*

日本の恐ろしい真実 / 辛坊治郎

公開日: : 最終更新日:2014/02/15 読書

日本の恐ろしい真実  財政、年金、医療の破綻は防げるか? 日本の恐ろしい真実 財政、年金、医療の破綻は防げるか?
辛坊 治郎

角川SSコミュニケーションズ 2010-09-10
売り上げランキング : 46973

Amazonで詳しく見る by G-Tools

辛坊治郎さんがこれでもかこれでもかと日本の現実を我々の前につきつけてくれています。

・日本の格差は減少している。これは高所得層が減ったため。

・大阪市は市税収入の半分が生活保護のために使われている。

・ギリシャは 1/4 が公務員。だからあのようなことになった。

・民主党のばらまき政治は日本の崩壊を促進している。

ま、誰もが政府に頼って寄生虫になってやろうとすれば、国が弱っていき、やがて倒れるのは確実。

無益な過保護は止めて、時代にそぐわない古い産業(既得権益の宝庫)を切り捨てれば新しい産業構造ができるのではないか。

できなければ滅ぶだけだし、古い産業の中でも切り捨てられても生き残るところは出るでしょう。

ちゃんと伝統は守られると思うのですが。

###

関連記事

人工知能解体新書 ゼロからわかる人工知能のしくみと活用 / 神崎洋治

★★★☆☆ 著者はテクニカルライターで、文系にもわかるように説明するのが非常にうまいです。

記事を読む

Dr.きたみりゅうじのSE業界ありがち勘違いクリニック リターンズ

Dr.きたみりゅうじのSE業界ありがち勘違いクリニック リターンズ (講談社BIZ)

記事を読む

悪中論 ~中国がいなくても、世界経済はまわる / 上念 司

悪中論 ~中国がいなくても、世界経済はまわる 上念 司 宝島社 2013-11-

記事を読む

日本人のための歴史学 / 岡田英弘

日本人のための歴史学―こうして世界史は創られた! (WAC BUNKO) 岡田 英

記事を読む

三浦半島記 街道をゆく 42 / 司馬遼太郎 (2)

街道をゆく (42) (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1997-12-0

記事を読む

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 / 藤井 孝一

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 藤井 孝一 日本実業出版社

記事を読む

信玄の呪縛 / 井沢 元彦

信玄の呪縛 (角川文庫) 井沢 元彦 by G-Tools

記事を読む

原子水母 / 唐沢 俊一 唐沢 なをき

原子水母 (幻冬舎文庫) 唐沢 俊一 唐沢 なをき 幻冬舎 1999-12

記事を読む

いつでもどこでも「脳の集中モート゛」を高める シンプル・マッピング最強ノート術 / 松宮 義仁

いつでもどこでも「脳の集中モート゛」を高める シンプル・マッピング最強ノート術

記事を読む

人面瘡―手塚治虫怪奇アンソロジー / 手塚 治虫

人面瘡―手塚治虫怪奇アンソロジー (角川ホラー文庫) 手塚 治虫 角川

記事を読む

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑