【謎の円盤】 音楽のグルメ 1 フランス音楽~バロック風
*
CBS・ソニーから 1988-09-01 発売。
CD番号: 30DC-5078。
ネットに情報がありません。
*
玉木宏樹さんの編曲がおもしろい。
演奏はおしゃれで適当に力が抜けていていい感じです。
演奏はアンサンブル・ドゥ・カフェ。正体不明の楽団ですね。最後の1曲だけアンサンブル・アンバー。
どうでもいいや、あはは。
*
曲目リスト
01 バイレロ(カントルーブ)
02 妖精の踊り(ベルリオーズ)
03 ガヴォット(ラモー)
04 白鳥(サン=サーンス)
05 真珠とり~耳に残る君の歌声(ビゼー)
06 君よ知るや南の国(トマ)
07 亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)
08 亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
09 操り人形の葬送行進曲(グノー)
10 ジムノペディ第1番(サティ)
11 おまえが欲しい(サティ)
###
関連記事
-
-
KOKIA 京都 夕涼みコンサート
> http://www.kokia.com/blog/2015/post-1150.ht
-
-
モーツァルト:ピアノ・ソナタ k331,K310,K545,K570 / ピリス
モーツァルト:ピアノ・ソナタ選集、k331「トルコ行進曲付き」、K310、K
-
-
【謎の円盤】ブラームス交響曲第4番・悲劇的序曲・大学祝典序曲 ワルター&コロンビア交響楽団
ほぼ 4年に一度企画されるソニーの「Best Classics 100」シリーズの中の 1枚
-
-
優しい恋わずらい~ヴェルサイユの音楽
優しい恋わずらい~ヴェルサイユの音楽 中野振一郎 by G-Too
-
-
ビル・エヴァンス・トリオ・アット・シェリーズ・マン・ホール+1
ビル・エヴァンス・トリオ・アット・シェリーズ・マン・ホール+1 ビル・エヴァンス
-
-
【謎の円盤】日本の詩情をつづる / 下村智里
アマゾンにデータがありませんので謎の円盤としましたが、実物は 公式ページか 邦楽CDショップ
-
-
Beautiful Love / Mccoy Tyner
Beautiful Love Mccoy Tyner Giant 1999-11
-
-
STEREO誌8月号付録のスピーカー
* 以前、雑誌「STEREO誌8月号」に付いていた スキャンスピーク社製スピーカーユニットに