グーグル様
*
今の世にはグーグルというものがありますので、ウェブサイト(掲示板含む)に書かれたものは誰でも読むことができます(アジアの一部の地域を除く)。
ウェブに書きこむためには携帯電話やパソコンさえあれば誰でもできます。
つまり、江戸時代の目安箱が各家庭にあるのと同じことです。
しかもその目安箱の中身は誰でも閲覧が可能。
お上が握りつぶすなどということはできません(アジアの一部の地域を除く)。
悪いことをすればたとえ立件されなくても、人類が続く限り、「歴史」の一部として悪行と実名が残るわけですね。
グーグルはある意味、神かもしれません。
###
関連記事
-
-
遠隔画像診断ニュース更新
遠隔画像診断ニュースを更新しました。 リクルートが運営する求人サイト【リクナビNEXT】で遠隔画像
-
-
楽天マガジンに申し込んでみた
楽天マガジン というサービスがありますね。 月額 380円で 200以上の雑誌(バック
-
-
ブログテーマを変えたら Stinger3
⇒ WordPressテーマのSTINGER3公式サイト * 昨日、ブログテーマを標準の「S
-
-
ブログテーマを Stinger3 に変えて約1週間
* 1/26 にブログのテーマを変えて6日経ちました。 ⇒ ブログテーマを変えました Sti
-
-
XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト
XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト 小川 晃夫 南大沢ブロードバンド研
-
-
遠隔画像診断医やすきーの部屋 更新
私の本家サイト遠隔画像診断医やすきーの部屋ですが、レイアウトを改変しました。 ソー
-
-
コンテンツ集客法 / ジョン・ウィベン
* 本屋では買えないダイレクト出版の本。 ジョン・ウィベンの本。 購入はこちらから&
-
-
Evernote 大規模ハッキング行為で個人情報が漏出するおそれ
* ということで、5000万人近いユーザに、パスワードの変更を要請しています。 他の媒体から E
-
-
緊急メンテ 2013/7/1
* 昨夜はレンタルサーバー(Coreserver)が緊急メンテを行なっており接続できませんでしたが、
- PREV
- 中谷の頭脳―時事問題 / 中谷 彰宏
- NEXT
- 責任者出てこい!