ブログテーマを変えたら Stinger3
*
昨日、ブログテーマを標準の「Scrapbook」から「Stinger3」に変更しました。
なんと、昨日の訪問客は過去最高となりました。
そのうち、かなりの部分は私自身によるアクセスでしょうが、それ以外の訪問も 150-200 は増えているような印象。
訪問者数の増加もあるのですが、1来訪者あたりの閲覧記事数が増えているのも大きいです。
*
まだ慣れていなくてよくわかりませんが、原因を推定しますと・・・
なかなかデザイン的に優れていますし、記事の内容(ジャンル)がわかりやすい。
トップページに最近記事の全文がずらりと並ぶのではなく、最近の複数の記事のサマリーが一定の行数で並ぶので、一覧性が高まり、最新以外の過去記事が読まれやすくなっているようです。
テーマとは特に関係ありませんが、トップページに50個の最新記事を並べるようにしました(以前は 10)。
サマリーだけなのでそんなに長くなりません。
これも最新以外の過去記事が読まれやすくなっている理由ですかね。
トップページの記事数が増えるのは、有効な内部リンク数が増えるってことです。
検索エンジンが毎回そのリンクを拾ってくれるわけですから長期的な SEO 効果も望めます。
今までは内部リンクは 【関連記事】 として自分の手で貼っていたのですが、このブログテーマは同一カテゴリの中から勝手にランダムに選んだ 10記事へのリンクを貼ってくれます。
これが内部リンク数の飛躍的増加を果たしてくれていそうです。
###
関連記事
-
-
3D・GIFアニメーション
* 元ネタ⇒ アニメGIFに縦線2本を入れるだけで3D化できることが話題に * アニメ
-
-
『遠隔画像診断起業道』メルマガ登録フォーム
acmailer4 という cgi にはメールマガジン自動登録フォーム用のコードも用意されていま
-
-
日本人のためのフェイスブック入門 / 松宮義仁
日本人のためのフェイスブック入門 (Forest2545Shinsyo 29
-
-
My RSS feed
* RSS リーダー、使っています? RSS ってなに、という人のために、Wikipedia
-
-
ホームページのサイトマップ作成
* ふだんは WordPress(ブログ用CMS) や Sirius(HP作成用ソフト)を使っ
-
-
遠隔画像診断の起業をサイトにまとめる
// 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 * * * *
-
-
Squarespace Logo / かっこいいロゴ 無料制作
* 無料でロゴを作る方法が載っていました。 ノリで作ってみたのが上の作品。 お試しあれ
-
-
サーバーカウボーイ トラブル
* サーバーカウボーイに置いている私のサイトが昨日から500エラーが出て表示できない問題について。
-
-
ネットで5億稼ぐ! バカ売れサイト7つの法則−超衝撃SEO対策で検索エンジン市場を支配せよ! / 高島吉成
ネットで5億稼ぐ! バカ売れサイト7つの法則−超衝撃SEO対策で検索エンジン市場
-
-
自分だけのメディアを持つ
* 以前にも書きましたが、ロリポップというレンタルサーバーにホームページを作ったり、ブログを設