サーバーカウボーイ ログインできるようになったが
*
レンタルサーバーのサーバーカウボーイ(by ファーストサーバー)ですが、本日また従来通りのログイン画面に復活。ログインできました。
昨日でてきた ParallelsPleskPanels は出て来なくなりました。
全く不可解。
メインサーバーの Coreserver に作った稼働中のミラー
を本店の方にクローンして環境を設定してもやはり 500エラーのままです。
サーバーカウボーイに置いた他のプログラムは稼働しているので、PHP が実行できなくなっているだけかもしれないのだが。
それと ParallelsPleskPanels の件は別問題だろうし。
*
なにかが起きていて、それに対処しているようだ、というところは推測できるのですが、それならそうとちゃんと障害情報を出しなさい。
さもなくば「隠匿体質は親譲りか!」ということになります。
Coreserver はサーバー毎に障害状況が出るので非常にわかりやすく、こちらが何もしなくて待つだけでいいとわかるので、イライラすることもない。
やはりそのうちサーバーカウボーイは解約するかな。
###
関連記事
-
-
レバレッジでさらに増える!副収入が月16万円入ってくるしくみ【CD-ROM付き】 / 中松 祐太
レバレッジでさらに増える!副収入が月16万円入ってくるしくみ【CD-ROM付き】
-
-
ScribeFire からの投稿
* FireFox のアドオンである ScribeFire からの初投稿です。 ScribeF
-
-
遠隔画像診断の起業をサイトにまとめる
// 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 * * * *
-
-
おひなさま in Google
我が家もムスメが大きくなったので、今年はおひなさま出していません。 去年は出し
-
-
e-enkaku.com
* * * 先ほど、お名前.com で新しいドメインを取りました。 ↓ これです。 e-en
-
-
はじめての PukiWiki
* PukiWiki というシステムをご存じでしょうか。 Wikipedia などの辞書で使われ
- PREV
- サーバーカウボーイ ログインできなくなった
- NEXT
- 永久不滅.com