CD-R 寿命
*
BD-R に書き込むデータが少なくなってきたので、以前焼いた CD-R や DVD-R のデータを焼き直ししようと押し入れを漁っています。
13-5年くらい前に書いた CD-R は一部読めなくなっています。
DVD-R は古いのでも 11年くらい前に焼いたもので、こちらは今のところ全部読めています。
*
まあ、いずれにしろ色素を使ったメディアは劣化(特に紫外線による)が激しいので焼き直ししようと思っていました。
CD-R から DVD-R は 7枚分しか書けないので、食指が動きませんでしたが、CD-R から BD-R に書けば 40枚ほどが 1枚になってしまいます。
CD-R、DVD-R は色素を使っていますが、BD-R は LTH(色素系)を除けば相変化性なのでより耐久力があります。
*
700枚くらいあるんだよね、CD-R。
これで少し気が楽になるかも。
###
関連記事
-
-
SPD S200(SSD SATA 256GB)
SPD SSD 256GB 3D NAND 長寿命TLC S
-
-
Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境
Pear OS 8[/caption] Pear OS はバージョン5 から 7まで
-
-
Windows7 ノートパソコン 激安
* わくわくPC という中古パソコンショップが 楽天市場にありますが、結構安い。 上のバ
-
-
wattOS R6 / 軽快な Linux
* ⇒ SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS
-
-
Ubuntuはダサい?
Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディスクでパソコンを立
-
-
I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ
I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ ブラッ
-
-
格安SSD SV100S2/64G
Kingston SSD V100 standalone 64GB SV100S
-
-
さよならBフレッツ(3)
先週、自宅横の事務所のフレッツネクスト化(2回線)をすませたと書きましたが、昨日昼まで快調だった