【謎の円盤】 幻想交響曲/死の舞踏 フルネ指揮 東京都交響楽団

*
例のアシーネ・シリーズですから、謎でもなんでもないですが、コロンビア原盤。
CD 番号:KACD-206。
録音は幻想が 1983年、死の舞踏が 1987年。
おそらく次のディスクと同じ。
![]() |
ベルリオーズ:幻想交響曲 東京都交響楽団 コロムビアミュージックエンタテインメント 1990-10-21 |
*
フランス出身の名指揮者ジャン・フルネらしく、得意の「幻想交響曲」が聴けます。
東京都交響楽団の弦はちと硬いが甘美な味わいもします。
とにかく美しい。深みはないのかもしれないが、美しい。
死の舞踏はスリリングで煽動的な感じが出ていて、これもいい。
*
曲目リスト
1. 幻想交響曲 ベルリオーズ
2. 死の舞踏*交響詩 サン・サーンス
###
関連記事
-
-
Five Fragrance / ウー・ファン(伍芳)
WU FANG~Five Fragrance~ ウー・ファン b
-
-
tomoni / KOKIA
tomoni KOKIA ビクターエンタテインメント 2001-05-2
-
-
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番/第9番
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番/第9番 ハイティンク(ベルナルト) ユニバー
-
-
ベートーヴェン : ピアノ協奏曲第5番 「皇帝」
ベートーヴェン : ピアノ協奏曲第5番 「皇帝」 ルービンシュタイン(アルトゥー
-
-
風の鏡~ファンタスティック・トラック / 中村由利子
風の鏡~ファンタスティック・トラック 中村由利子 ソニー・ミュージックレコーズ
-
-
故郷熱情 / 姜建華(ジャン・ジェン・ホワ)
故郷熱情 姜建華 by G-Tools ニ胡の名
-
-
光の国・木かげの花 / 宗次郎
光の国・木かげの花宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-08-01売り上
-
-
2016/7/20 CD100枚ゲット
ヤフオクで以下の 100枚セットを落札できました。 3600円(送料込、税込)でした。ブックオ
- PREV
- 仕事師たちの平成裏起業 / 溝口 敦
- NEXT
- ウルトラマン研究序説







