Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】最速導入ハンドブック付
![]() |
Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】最速導入ハンドブック付 マイクロソフト(DSP) 2011-09-01 売り上げランキング : 215 |
*
昨日注文。まだ来ていません。
Microsoft は次期 Windows server 製品のラインアップから Home Server をはずしたようで、これが最終バージョンになりそうです。
Microsoft Home Server 2011 は Windows7 をベースにサーバー機能を加えたもの(ちょっと手を加えて Windows7 として使うことも可能)です。
ストリーミングサーバーとして使えます。
ネットワークにつながっている各クライアントパソコン(最大10台)のハードディスクを丸ごとバックアップしてくれるのが嬉しいです。
もちろんサーバーなので、外出先からもアクセスできます。スマートフォンからのアクセスにも対応。
*
さて、どのマシンにインストールしようか。
###
関連記事
-
-
ハードディスクの故障率(メーカー別)
元ネタ⇒ ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でつ
-
-
DELL Vostro260S 逝く
2011年7月に新品で買った DELL Vostro260S が昨日壊れました。 いや、壊したのか
-
-
いろんな Linux ディストリビューション
* Linux を OS パッケージにしたものをディストリビューションというのですが、よく知ら
-
-
Windows10 のコマンドラインで winzip を使いたい
Windows のコマンドラインで winzip(zip) を使いたいと思ったが、Windows10
-
-
Windows XP が大好き
* 仕事も趣味も Windows XP で十分。 Vista はどうしようもないし、7 も遅
-
-
古いマシンで最新 Linux を使う
* ヤフオクで 900円で買ったこの中古パソコンは、2005年秋の DEL
-
-
Windows XP での3面
* 相変わらず苦労しております。 Windows2000 ではオンボードのグラフィックチップ
-
-
3画面出力でつまずいた
* 高槻の仕事場のマシンは Halc 時代から使っている Windows2000 の IBM
-
-
Radeon HD6450 と VOX-BASE の相性
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D
-
-
web-keepers Windows VPS についてのトラブル
昨年年末から利用している Windows VPS(仮想専用サーバー)の web-keepers
- PREV
- stereo (ステレオ) 2013年 1月号 予約
- NEXT
- エコな湯たんぽシステム