2013年初の里帰り
公開日:
:
最終更新日:2016/10/04
日記
神戸に帰ってきました。
カミサンの母もうちの実母も、神戸在住なので助かります。
カミサンの兄や私の弟夫婦とも会えて、久々にのんびりしました。
帰りは道が非常に空いていて、
「さすがに元旦は日本国民の多くは、家や実家で飲んだくれているのだなあ」
と痛感しました。
新しい発見
- 神戸市東灘区のスーパーダイエーは元旦から開いていて、中に入っているアシーネという本屋にも立ち寄りましたが、一般の雑誌コーナーになぜか「画像診断」という放射線科医しか読まない雑誌が一般誌と混ざって置かれていました。初めての光景です。
- 吹田のサービスエリアで、トラの着ぐるみを着て「滋賀、名古屋方面」と書かれた手書きのパネルを首から吊した青年を発見。すぐに私の後ろから来た別のおじさんが「一人?乗る?」と声をかけて、交渉成立。そのまま闇に消えていきました。
- 現在の愛車の燃費は 11.8km/l。なかなかでしょ。今回の小旅行前後では変わりませんでした。
###
関連記事
-
-
キンレイ お水がいらない 天下一品
キンレイの 「お水がいらない天下一品」です。 天下一品のこってりラーメンを冷食にしたも
-
-
お芋入りミックスナッツ
5種ミックス 最大800g ミックスナッツ フルーツ入り マ
-
-
あけましておめでとうございます
なんということもなく明けてしまいました。 喪中以外の方はおめでとうございます。
-
-
西教寺 特別公開と紅葉
本日、聖徳太子創建の天台真盛宗総本山である西教寺(滋賀県大津市坂本)に行ってきました。
-
-
プラチナ万年筆 蛍光マーカー CSA-150 イエロー
近所の平和堂(滋賀県独自のスーパーマーケット)に入っている 100均ショップのワッツ(wat
-
-
メキシコ戦 サッカー男子 永井の使い方
* オリンピック男子サッカーの準決勝Vsメキシコ戦ですが、永井くん大丈夫そうですねえ。 筋挫
-
-
【ふるさと納税】鹿児島県産黒毛和牛肩ローススライス700g
鹿児島県南さつま市に1万円寄付するともらえます。残念ながらもう終了したようです。 南さつま市に
- PREV
- 2012大晦日
- NEXT
- My story~我的故事~ / チェン・ミン