ズルい仕事術 / 勝間和代 (2)
![]() |
ズルい仕事術 勝間 和代 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2011-12-16 |
*
わたしがこの本で面白いと思ったことの一つは、
平気でうそをつく人の頭の構造
です。
『平気でうそをつく人たち』というそのものズバリの名書もあります(私はまだ読んでいない)が、カツマさんは
頭が悪くなる
と切って捨てています。
事実を事実として前提条件にしないで、自分の夢想するビジョンを創りあげて行くという不毛な行為を繰り返していると、頭が悪くなるというのです。
事実と付きあわせての検証をしないから当然でしょうね。
ま、確かに小説家や脚本家には なれるかしれませんが、ビジネスでは役に立たないクズになるでしょうね。
もともとクズだからそうなるという側面もありそうですが。
![]() |
文庫 平気でうそをつく人たち 虚偽と邪悪の心理学 (草思社文庫) M・スコット・ペック 森英明 草思社 2011-08-05 |
*
以前ビジネスで付き合いのあった人たちも結構こういう人がたくさんいました。
- ビジネスでは役に立たない
- 平気でうそを言う
- うそを言っていないときは はったり を言う
みごとに三拍子揃った人たちでした。
もう二度と会いたくないですね。
###
関連記事
-
-
逆説の日本史 14 近世爛熟編
逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2011-
-
-
FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) / キャシー・リーエン
FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) posted with am
-
-
ローマ人への20の質問 / 塩野七生(2)
「ローマ人への20の質問 / 塩野七生」の続きです。 ローマもアテネと同じく都市国家か
-
-
NHKためしてガッテン〈6〉
NHKためしてガッテン〈6〉―雑学読本 NHK科学環境番
-
-
朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也
朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted
-
-
ビデオマーケティングはテレビ通販から学べ! / ジョセフ・シュガーマン
ビデオマーケティングはテレビ通販から学べ! ジョセフ・シュガーマン ダイレク
-
-
日本人はいつ日本が好きになったのか (PHP新書) / 竹田 恒泰
日本人はいつ日本が好きになったのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所 2
-
-
中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織 (2)
「中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織」の続きです
- PREV
- ズルい仕事術 / 勝間和代
- NEXT
- 最初の顧客