ping 送信ツール Zepping X

ZeppingX
*
ping 送信とは、ブログやホームページを更新した時に、その更新内容を送信先(更新状況を集める特殊なサーバー)に送ることです。
送り先はブログランキングサイトやブログ検索サイトが多いです。
ping を受け取ったサーバーはその記事を登録してくれます。
Google などの検索エンジンはそれらのサイトを定期的かつ重点的にクロールしているので、検索エンジンにもインデックスされやすくなると言われています。
とどのつまり、ping 送信をするとアクセスアップにつながりやすい、と言われています。
*
Zepping X は ping 送信専用ソフトです。それだけのソフトですが、強力です。
- ブログの登録数と ping 送信先が好きなだけ登録できる
- ping 送信が成功したか失敗したかわかる
- ping送信の対象となるブログは、登録ブログ全て、チェックマークを付けたブログ、登録ブログの中で更新したブログだけ、の3パターンから選べる
- ブログの ping更新機能より成功率が高い
特に2の機能はうれしいですね。ほとんどのブログサイトではこれがわからないので、死んでいる送信先に毎回送るというムダをしている可能性があります。
*
さて、使い始めてアクセスが増えたかというとそれほど増えた感じはまだありません。 まあ、長期的に見れば 「チリも積もればナニカになってくれそう」 な気がしますが。
*
残念ながら有料です。
販売サイト ⇒ 高機能Ping送信ツール「Zepping」
この人から買えば特典付きみたいです。⇒ aoi さん
###
関連記事
-
-
なかなかないこと / 検索結果が一つだけ
* 2014年2月13日現在、上の画像のように”ある言葉”(完全一致させるために ””
-
-
SEO効果を倍増させるアクセスログ解析の極意 / 石井 研二
SEO効果を倍増させるアクセスログ解析の極意 石井 研二 秀和システム 200
-
-
Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック / 永松 貴光
Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック 永松 貴光 翔泳
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ま
-
-
Facebook 広告やってみた(1)
* まず、新しいキャンペーンを作成。 広告は画像とタイトル、本文からなります。 クリックされた
-
-
画像診断メモノート更新
久々に更新しました。 画像診断メモノート ↑ このページは CMS(content manageme