*

個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 / 金田 善裕

公開日: : 最終更新日:2014/04/08 ホームページ, 読書

個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密
個人ホームページのカリスマ  月間5億ヒットの秘密 金田 善裕

講談社 2002-05-24

売り上げランキング : 1231202

 

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

2002年発行。

当時流行っていた「個人ホーメページ」の勇たちのインタビューをまとめたもの。

さすがに古いですが、2ちゃんねるの発足当時などの話が面白い。

ほかにも個人ホームページのいろいろな内情が載っていて興味がつきません。

対象を思いっきり広げたニュースサイト、逆にうんとせばめたニッチサイト。

どちらもかなりのアクセス数がありながら、広告では食べていけないと曝露されています。

やはりアクセス数で一番強いのは掲示板で、読者にコンテンツを書いてもらえるので更新がラクな割に、簡単にアクセスが稼げます。

でもトラブルの対処が難しいということです。

しかし、それまでなかったこういう双方向メディアが今まともに正常進化してこれだけ隆盛を誇るとはオドロキです。

それを迎え撃つ旧メディア(TV、新聞、雑誌)などは大変な時代になったものです。

信頼性が違うよ、と言っても、ウソばっかり書く大手新聞社があるから説得力はありませんものね。

###

関連記事

デジタルネイティブの時代 / 木下 晃伸

デジタルネイティブの時代 木下 晃伸 by G-Tools

記事を読む

あっぱれ!懲りない朝日新聞(笑) / 勝谷 誠彦

あっぱれ!懲りない朝日新聞(笑) (WAC BUNKO 175) 勝谷 誠彦 ワ

記事を読む

日経テクノロジー展望2020 世界を変える100の技術

★★★☆☆ 以前の記事「日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術」でも書きま

記事を読む

街道をゆく 10 羽州街道 佐渡のみち / 司馬遼太郎

街道をゆく (10) 羽州街道・佐渡のみち (朝日文芸文庫 (し1-11)) 司馬

記事を読む

自作PC 匠の技 / 窪田 丞

自作PC 匠の技 窪田 丞 毎日コミュニケーションズ 2003-09 売り上げラ

記事を読む

マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ / 三橋 貴明

マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~ 三橋 貴明 扶桑社 2009-09-

記事を読む

読むクスリ〈26〉 / 上前 淳一郎

読むクスリ〈26〉 (文春文庫) 上前 淳一郎 文藝春秋 1999-12 売り

記事を読む

中国を永久に黙らせる100問100答 / 渡部 昇一

中国を永久に黙らせる100問100答 (WAC BUNKO) 渡部 昇一 ワ

記事を読む

起業の方法

* 遠隔画像診断に限りませんが、起業するには「雇われ人根性」から脱する必要があります。 私はも

記事を読む

中国壊滅 / 渡邉哲也

中国壊滅 渡邉 哲也 徳間書店 2015-07-31 売り上げランキング : 4

記事を読む

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑