*

会社のウェブサイト

公開日: : 最終更新日:2014/06/11 ホームページ ,

会社のウェブサイトを作っても全然儲からないという人がいますが、たいていは大間違いをしているのです。

会社のウェブサイトには

  1. 儲けるためのウェブサイト(サービスサイト
  2. 儲けるためではないウェブサイト(コーポレートサイト

 

の2種類があり、たいていの会社は、2のサイトだけを作ってしまい、それで儲からないよと嘆いているのです。

当たり前でしょ、儲けるためではないウェブサイトなんだから。

儲けるためではないウェブサイト(コーポレートサイト)とは名刺やパンフレット代わりのサイトで、会社概要や事業紹介、リクルートページ、社歴、社長の挨拶などの一般的な会社情報のサイトです。

このサイトでは商品やサービスは売れませんというか売ってはいけません。

会社自体を知ってもらうことを主目的とします。

コマーシャルで言うとダイレクト広告ではなく、イメージ広告です。

コーポレートサイトなんて儲からないから作りたくない、と言っても、この時代、ないと話になりません。

会社そのものがアヤシイと思われてしまいます。 あくまで公的にきちんとしたサイトを作ってください。

儲けるためのサイトは別に作ります。 コーポレートサイトと多少違ってもいいです。 そのギャップが面白かったりします。

カンチガイして、コーポレートサイト なのにこんなサイトを作ったらいけません。

近々閉鎖が噂される愛生会病院のサイト> http://www.aiseikai.or.jp/

【関連記事】

会社のウェブサイト(2)

###

関連記事

no image

画像診断メモノート

* 一昨日から急に ServerCowboy に置いていた 画像診断メモノート が使えなくなったの

記事を読む

no image

JavaScript・Cookie の確認

現在お使いのブラウザで現在 JavaScript (ジャパスクリプト) 、Cookie (クッキー)

記事を読む

安価でわかりやすいレンタルサーバー ロリポップ

現在、有料のレンタルサーバーは Coreserver、ServerCowboy、Lolipop

記事を読む

アクセスログ解析の教科書 / 石井 研二

アクセスログ解析の教科書 (有) いなかどっとコム 石井 研二 翔泳社

記事を読む

ビジネス用ホームページの作り方

よく、「ホームページ作ったけど全然商売に影響ない」とおっしゃる人がいます。 「いくつ作ったのか

記事を読む

年間3万円で成功したスーパーインターネット通販―ほったらかしでも儲かった / 岩上誠

年間3万円で成功したスーパーインターネット通販―ほったらかしでも儲かった!

記事を読む

no image

画像診断メモノート更新

久々に更新しました。 画像診断メモノート ↑ このページは CMS(content manageme

記事を読む

Video Blog Automator

http://weblab.store-web.net/paypal/video_blog_au

記事を読む

快楽天使

* なんか AV のタイトルみたいですが、「快い楽天からの使い」 ということでして、こういう名

記事を読む

no image

いい遠隔どっと混む

* 「遠隔画像診断で失敗しない起業」をご提案ということで作った e-enkaku.com です

記事を読む

Comment

  1. […] 「会社のウェブサイト」 という昨日の記事で、会社のウェブサイトには […]

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑