ショパン:ロンドと変奏曲集 / ビレット
*
ナクソスから。CD番号は 8.550367。
Naxos のページ> ショパン:ロンドと変奏曲集(ビレット) – 8.550367 – NML ナクソス
*
ショパンなどをお得意とするイディル・ビレット(トルコ出身)のCDはナクソスではお馴染み。
このCDはロンドとマズルカと変奏曲ほかの詰め合わせ。
イディル・ビレットはナクソスではレパートリーが広く、「なんでも弾いてヤンドー」のイェネ・ヤンドーさんと並び立つピアニスト。「女ヤンドー」ですかね。
トルコ出身といってもファジル・サイのゲテモノ路線とは真逆を行きます。コルトーの弟子ですから。
ダイナミックレンジが狭いですが、堅実な演奏は安心感があります。
試聴のページ> CHOPIN: Rondos and Variations (2009)
*
曲目リスト
Rondo in C minor, Op. 1
Rondo in F major, Op. 5, “A La Mazur”
Rondo, Op. 16
Rondo in C major, Op. 73
Mazurka No. 55 in G major, KK IIa/2
Mazurka No. 56 in B flat major, KK IIa/3
Mazurka No. 59 in B flat major, KK IVb/1
Mazurka No. 61 in C major, KK IVb/3
Mazurka No. 63 in A flat major, Op. 7, No. 4, (First Version)
Mazurka No. 64 in D major, KK IVa/7
Variations brillantes
Variations sur un theme national allemande
Variations (No. 6) on March from Bellini’s “I Puritani” in E major
Souvenir de Paganini, Variations in A major
Introduction, Theme and Variations (4 Hands) in D major
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】 ギター・ピアノで綴る 宮崎駿の世界
定価なし。駅売り海賊版の仲間でしょうか。CD 番号 FX-95。 下のディスク(CD番号
-
-
Bononcini / Cantate E Divertimenti
Cantate E Divertimenti G. Bononcini Br
-
-
【謎の円盤】ショパン:ノクターン集
ソニーの会員制 The CD Club で頒布されたもののように思えますが、これには定価もつ
-
-
「Athine First Classics 1000」シリーズについて
長らく謎でした 「Athine First Classics 1000」 シリーズは 全
-
-
ファースト・サークル / パット・メセニー・グループ
ファースト・サークル(紙ジャケット仕様) posted with amazle
-
-
【謎の円盤】 ゆっくり眠れぬあなたに! グレゴリオ聖歌集
* CD番号:GX-661。JAN 4935543006614。 発売年不明. 定価 2
-
-
【謎の円盤】フィンランド・ピアノ名曲ベストコレクション / 舘野泉
これも BOOKOFF で見つけたものと思われます。 「やすらぎのアル
-
-
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guaraldi / George Winston
Linus & Lucy: The Music Of Vince Gua
-
-
このNAXOSを聴け! / 松本大輔
このNAXOSを聴け! 松本 大輔 青弓社 2007-10-13