ロシア・ハウス
![]() |
ロシア・ハウス [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2007-03-23 |
*
食事をしていると、WOWOW で「ロシア・ハウス」をやっていたので最後の 30分間ほど見入ってしまいました。
原作はあのジョン・ル・カレ。
ロシア・ハウスとは英国情報部 MI6 内の対ソ連部署のことだそうです。
ショーン・コネリー(バーリー)とミシェル・ファイファー(カーチャ)の中年昼メロドラマなのですが、スパイ事件が背景にあるのでそれなりの緊張感があります。
ただし、007 のようなアクションはいっさいないので、スパイ映画としてのデキは 0点に近い。
だのにショーン・コネリーが主役という、このミスマッチ感がたまりません。
昼メロドラマとしてはすごくいい味が出ていますね。
しかし、当時(1991年ソ連崩壊のその年公開ですから製作はその前)よくこんなソビエト・ロケができたものです。
*
ラストに流れるテーマ曲「Katya」(ジェリー・ゴールドスミス作曲)がいいですねえ。これです。
この曲どこかで聴いて探していたのですが、見つからず、ようやく長年のモヤモヤが晴れたということでブログに書くことにしました。
あ、見つけた。これか。⇒ シネマ・アモーレ / 宮本文昭
###
関連記事
-
-
ブラームス:ピアノ小品集 / ラドゥ ルプー
★★★☆☆ ルーマニア人ピアニストのルプー(熊さん)のブラームスのピアノ作品集。
-
-
Tchou(チャオ!) / 大貫妙子
★★★★☆ ター坊と言えば「欧州の憂うつ」を思い起こす人が多いでしょうが、これはブラジリア
-
-
エリック・サティ・ピアノ・ベスト・コレクション
ビクターから 1992年発売。3800円。 2枚組み。Disk1 が 21
-
-
The Very Best Of Enya
The Very Best Of Enya (Standard DMD) po
-
-
Deep Blue / 松居慶子
Deep Blue 松居慶子 by G-Tools ★
-
-
姫神 with YAS-KAZ
* いつも 【謎の円盤】として紹介する「やすらぎのアルバム 音楽の森」シリーズの No67
-
-
チェロと通奏低音のための6つのソナタ Geminiani
Cello Sonatas Geminiani Linden Brillia
-
-
ベートーヴェン:ピアノソナタ全集第3集
ベートーヴェン:ピアノソナタ全集第3集 ベートーヴェン ヤンドー Naxos
-
-
ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子
ウインズ・オブ・マイ・ハート 鈴木重子 BMGメディアジャパン 19