ロシア・ハウス
![]() |
ロシア・ハウス [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2007-03-23 |
*
食事をしていると、WOWOW で「ロシア・ハウス」をやっていたので最後の 30分間ほど見入ってしまいました。
原作はあのジョン・ル・カレ。
ロシア・ハウスとは英国情報部 MI6 内の対ソ連部署のことだそうです。
ショーン・コネリー(バーリー)とミシェル・ファイファー(カーチャ)の中年昼メロドラマなのですが、スパイ事件が背景にあるのでそれなりの緊張感があります。
ただし、007 のようなアクションはいっさいないので、スパイ映画としてのデキは 0点に近い。
だのにショーン・コネリーが主役という、このミスマッチ感がたまりません。
昼メロドラマとしてはすごくいい味が出ていますね。
しかし、当時(1991年ソ連崩壊のその年公開ですから製作はその前)よくこんなソビエト・ロケができたものです。
*
ラストに流れるテーマ曲「Katya」(ジェリー・ゴールドスミス作曲)がいいですねえ。これです。
この曲どこかで聴いて探していたのですが、見つからず、ようやく長年のモヤモヤが晴れたということでブログに書くことにしました。
あ、見つけた。これか。⇒ シネマ・アモーレ / 宮本文昭
###
関連記事
-
-
F.ドップラー:フルートと管弦楽のための作品集
F.ドップラー:フルートと管弦楽のための作品集 K.ドップラー F.ドップラー
-
-
Highland Audio Aingel 3201 お買い得
Highland Audio Aingel 3201[/caption] 高槻遠
-
-
【謎の円盤】ヨドコウのリラクセーションCD Meditation Vol.1
クラシック音楽のレーベルの Pilz が Vienna Master Series というシ
-
-
決定版!クラシック名曲事典 第1巻(あ~い)
* ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。 CD番号:P30
-
-
ロシアン・フェスティバル
* 先ほどちょろっと紹介しましたが、聴いてみました。 「The Great Compos
-
-
忘れられた調べ / 熊本マリ
★★★☆☆ スペイン在住のピアニスト 熊本マリさんの 1997年のアルバム。 モンポ
-
-
大黄河II / 宗次郎
大黄河II 宗次郎 WESTWOOD RECORDS 2005-01-26 売
-
-
【謎の円盤】 バーンスタイン指揮名演集(西独輸入盤)
★★★☆☆ CD番号 431048-2。 ドイツグラモフォンの輸入盤です。ライナ
-
-
【謎の円盤】フィンランド・ピアノ名曲ベストコレクション / 舘野泉
これも BOOKOFF で見つけたものと思われます。 「やすらぎのアル
-
-
ゼア・マスト・ビー・アン・エンジェル
ゼア・マスト・ビー・アン・エンジェル 東儀秀樹 by G-Tools