シネ・ニュアンス
![]() |
シネ・ニュアンス 城之内ミサ |
1990年発売。廃盤。
城之内ミサのアイドル風フォーク歌手(?)時代のアルバム。
4曲目はインストルメンタルですし、8曲目はオペラっぽくバックに男女混声合唱を配しています。
パリ・オペラ座管弦楽団をフューチャーしたようで、なかなかおごそかな雰囲気のあるアルバムです。
このころから単なるアイドルっぽい位置から脱却しているわけですね。
そしてやがて女王になる、と。
曲目リスト
- 囁き
- 哀しみの大地から
- notre soireee ~二人の夜
- souvenir d’amour
- amant ~恋人
- フォトグラフ
- 優しい予感
- 光あふれて ~requiem~
- happy birthday to you
***
関連記事
-
-
グリーグ・エディション第3集
グリーグ:グリーグ・エディション第3集 グリーグ Naxos 2007-08
-
-
Romantic Music for Strings
Romantic Music for Strs Grieg Sibelius
-
-
【謎の円盤】ラヴェル:ボレロ/亡き王女のためのパヴァーヌ
これも頒布もの The Great Composers シリーズの 15枚目。 CD番号 GC
-
-
【謎の円盤】 The Best of Bob James
★★★☆☆(ああ懐かしい) ウェブに情報がないので謎の円盤としましたが、「The CD C
-
-
胎教にいいクラシック
クラシカルBGM(9)Maternity 胎教にいいクラシック ケルテス(イング
-
-
クラシック@シネマフリーク.com Vol.3 ドラマ
クラシック@シネマフリーク.com(3)/ドラマ 山下和仁 オムニバス(
-
-
アズ・アイ・ケイム・オブ・エイジ / サラ・ブライトマン
アズ・アイ・ケイム・オブ・エイジ サラ・ブライトマン ユニバーサル インターナシ
-
-
「ハンガリー田園幻想曲」フルート&ハープ名曲集 / ラルデ&ジャメ
* CD番号:30DC 741。 1985年来日時の石橋メモリアルホールでの録音。 ラ
-
-
【謎の円盤】魅惑のスタンダード・ナンバー4 ピアノに魅せられて
★☆☆☆☆ * 2009年あたりに発売されたと思われる謎の円盤。 韓国のソウルで製造。
- PREV
- Z68A-S用のCPUはやはりこいつ Core i3-2100
- NEXT
- 「民」食う人びと







