福島第一原発
福島第一原発は1号炉から4号炉までは、建造時期を変えてメーカーも変えて少しずつ造築していったのに、見事に海岸線から同じ距離に同じ高さの土台で建築していますね。
だから一回の地震で同じように壊れて、一回の津波で同じようにやられてしまったわけで・・・
きっと設計者というかオエライサンの血液型が A型だったのね。
東電ってのはお役所以上にお役所というところらしいので、B型や O型の人は出世できないんだろうな、と思います。
冗談だからね(案外当たってたりして)。
****
関連記事
-
-
市立高1校に校長18人 教頭105人
* 大阪市立東高校には校長18人 教頭 105人いるそうな。 石を投げたらあたりそうですが、
-
-
週末はセカンドハウスで
最近軽井沢の土地価格がまた上昇しているとか。 新幹線が開通して東京との行き来が便利になり、セカ
-
-
ウルトラセブン最終回
* この前、これを観て、やっぱり感動した。 ###
-
-
エブン・ペーガンの3つのニッチテスト
「最近、無料のビデオが多すぎる」と嘆きながらもずるずるとザッピング状態・・・ エブン・ペ
- PREV
- 石綿肺
- NEXT
- パワーポイントでプレゼン