パワーポイントでプレゼン
パワーポイントは便利です。
でも厄介です。
バージョンや機種が違えば、「100%動く」とは限らないからです。
会場のパソコンにちゃんと動くバージョンが入っているとは限りません。
持っていった自分のパソコンが動かなくなることもあります。
こういうときは PDF 化して持っていくといいです。
無料の PDF 作成ソフトを入れておけばどんなソフトからでも(印刷機能ありのもの) PDF は作れます。
私はいつもそうしています。
PDF リーダーの入っていないパソコンはありませんからねえ。
****
関連記事
-
-
平野神社(京都) 北野を越えて
* 京都で有名な天神さんの 北野天満宮 の北西に平野神社という神社があります。 ⇒ 桜の平野
-
-
【漢字】 訓読みクイズ
最近は毎日、漢字の書き取りを大好きな万年筆を使って おこなっています。 2冊の漢字をネタにした
-
-
公僕?それとも公撲?
* 嫌韓の本をいろいろ読みましたが、著者が違っても本の内容はだいたい一致しています。 今回
-
-
ストレスの意味の間違い
* ストレスというのは言い出しっぺのハンス・セリエ(フランス人医師)の定義によると、何らかの刺
-
-
総務省の通称「変な人」募集について
総務省の、情報通信分野で独創的な才能やアイデアを持つ人材を発掘し育成する事業「異能ベーション
-
-
デジタルカメラ用充電器をなくしたら?
CASIO デジタルカメラ用充電器 【EX-ZR






