DHCの由来
DHCという健康食品の会社がありますが、その社名の由来をTVでやってました。
大学本薬センターではなく、大学翻訳センターの略らしいです。
大学(D)翻訳(H)センター(C)・・・
もともと大学入試の英語などの翻訳指導、通信教育などを扱う会社で、海外からオリーブオイルを輸入したのがきっかけで、健康食品に乗りだしたとか。
しかし・・・
大学(Daigaku)も翻訳(Honyaku)もローマ字なんだから、センターはCでなくてSじゃないの、と思っちゃいますが、そこのところはどうなんでしょうか。
英語関係の会社なんだからそのへんはきっちりと UTC(University Translation Center) か DHS(Daigaku Honyaku Senta) かどちらかにして欲しいな、と。
***
関連記事
-
家族関係が破綻しているようなやつは信用するな
以前の記事「家族を大事にしないやつは・・・」で書いたとおり、 自分にとって重要な人間 の順番は
-
野合(やごう)について
私はつい数年前まで政治にはほぼ無関心でしたが、最近少し関心が芽生え始めました。 で、選挙の際に
-
Honda アコードでピタゴラスイッチ
* ホンダの車アコードの部品だけで作られたCM。 まるでピタゴラスイッチ。 途中でエネルギ
-
BELLED ベルド 人感センサー付LED電球 LED-002 E26
* 安かった(1980円)ので2個買いました。 この LED電球のポイントは 人感センサー付き
-
安倍総理が明日の「たかじんのそこまで言って委員会」に出演
* 先ほど、勝谷くんが TV でばらしていましたが、明日の「たかじんのそこまで言って委員会」に
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- 過去の日記のリライト