*

DHCの由来

公開日: : 最終更新日:2014/09/12 未分類


 DHCという健康食品の会社がありますが、その社名の由来をTVでやってました。

 大学本薬センターではなく、大学翻訳センターの略らしいです。

 

 大学(D)翻訳(H)センター(C)・・・

 

 もともと大学入試の英語などの翻訳指導、通信教育などを扱う会社で、海外からオリーブオイルを輸入したのがきっかけで、健康食品に乗りだしたとか。

 しかし・・・

 

 大学(Daigaku)も翻訳(Honyaku)もローマ字なんだから、センターはCでなくてSじゃないの、と思っちゃいますが、そこのところはどうなんでしょうか。

 英語関係の会社なんだからそのへんはきっちりと UTC(University Translation Center) か DHS(Daigaku Honyaku Senta) かどちらかにして欲しいな、と。


***

関連記事

no image

詐欺FAX

INDUSTRIAL AND COMMERCIAL _ BANK OF CHINA.

記事を読む

フッ化水素とフッ化ナトリウム

最近、韓国へのフッ化水素の輸出規制問題が TV でも流されるようになりました。 輸出規制という

記事を読む

交差点についての言葉

今朝シャワーを浴びていてふと考えたことがあります。交差点についての日本語です。 「辻」という言

記事を読む

【寓話】ある拉致事件

登場人物 サナダマル:サナダムシの長老 アユム:横縞がよく似合う若いサナダムシ アコム:ちょっ

記事を読む

no image

芸人と芸能人

* 芸能人が芸人を「おまえたちには”能”がない」と見下しているのをよく見ますが、これは芸人の進

記事を読む

no image

日本語クイズ

吉□真□ の□の中に同じ漢字を入れて1つの単語にしなさい。 ヒントなし。 答えはいつか・・・

記事を読む

サブマリン707R

サブマリン707R/MISSION:01 宮武一貴 アニプレックス 2003-

記事を読む

ベッドは必要か

* 寝台、つまりベッドのお話ですが、世の中かなりベッドにこだわっている人が多いようです。 私

記事を読む

Myソモサン・セッパ

* TV でやっているクイズ番組ですが、ここでもやってみようかな。では・・・ あなたの知力を

記事を読む

ブラック・スワン

* 最近TV でよく観る アフラックのCM。 本田翼が 有吉が吹き替えをしている ブラッ

記事を読む

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑