*

京大生気質

公開日: : 最終更新日:2014/03/29 未分類

私が京大医学部に入学したのが1978年。

決してハイカラとは言えない京都の街でも、京大生は特にダサい格好をしているのですぐにわかりました。

でも上べをとりつくろうという価値観がなかっただけです。

人間は中身が重要である、という信念のようなものが共通認識としてあったと思います。

当時の基礎医学のS教授などは、白いワイシャツと替えズボンという毎日同じ出で立ちで、おしりに 手ぬぐい を短冊のようにぶら下げて、重たそうな(たぶん鉄製)自転車で構内を移動しておられました。

普通の人が見たら 用務員さんにしか見えないでしょう。

我々学生の格好もひどいもので、毎日同じような出で立ちは当たり前。

夏は素足にサンダルが普通。

私は下宿でしたが、冬にセーター(3-4枚)をローテーションしていったら、

「毎日違った格好しとる」

と変な目で見られたこともありました。

今でも私の格好はごくダサいものです。

スーツを着るのは多くても年に2回。

ネクタイの締め方はすぐ忘れるし。

そのかわり毎朝シャワーを浴びて下着は毎日換えますし、Yシャツやスラックスは似たようなものを複数買っておき、ローテートします。

着るものを選ぶ時間などそもそも無駄ですので、システム化しているのです。

今でも同窓会に行くとみんなダサい格好で来ますね。外科系の連中などはスーツがびしっと決まっていたりしますが。

ということですので、我々は人間を見た目や地位で判断しません。

中身を見ようとします。

はったりも嫌いですし、はったりを言う人間を いたく軽蔑しますので、あしからず。

###

関連記事

仮面ライダー BLACK SUN

★★★☆☆ 公式サイト> 仮面ライダー BLACK SUN アマゾンプライムで独占配

記事を読む

近江県問題

最近知ったのだが、私の住んでいる滋賀県が近江県に改名するという話が持ち上がっています。 知名度

記事を読む

日本語の「すみません」

日本語の「すみません」 という表現についてですが、 goo辞書にも [連語]《動詞「す(

記事を読む

ブランド好き

この前の休日もアウトレットモールに行きました。 いえ、私は妻や娘のための運転手で、ブランド品な

記事を読む

平野神社(京都) 北野を越えて

* 京都で有名な天神さんの 北野天満宮 の北西に平野神社という神社があります。 ⇒ 桜の平野

記事を読む

日本に優秀な人材を呼び込むのは無理?

この前、ある韓国人留学生のホンネが語られている Youtube 動画を観ました。 韓国では

記事を読む

2人の若者

架空の話。 あなたが小さな会社を経営していて、まあまあ成功していて、年収も 1000万円を超え

記事を読む

私の創作クイズ 「Myソモサン・セッパ」 過去問題集

Myソモサン・セッパ 過去問題集 お暇なら解いてみてちょ! Myソモサン・セッパ(0)

記事を読む

サムソンの凋落

最近サムソンの不調が伝えられていますね。 一時期はバカな評論家たちがサムソンを讚美する本をたく

記事を読む

no image

寒村

 1929年の世界同時大恐慌のときのアメリカ大統領は、フーバーダムで有名なフーバー。 &

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑