*

京大生気質

公開日: : 最終更新日:2014/03/29 未分類

私が京大医学部に入学したのが1978年。

決してハイカラとは言えない京都の街でも、京大生は特にダサい格好をしているのですぐにわかりました。

でも上べをとりつくろうという価値観がなかっただけです。

人間は中身が重要である、という信念のようなものが共通認識としてあったと思います。

当時の基礎医学のS教授などは、白いワイシャツと替えズボンという毎日同じ出で立ちで、おしりに 手ぬぐい を短冊のようにぶら下げて、重たそうな(たぶん鉄製)自転車で構内を移動しておられました。

普通の人が見たら 用務員さんにしか見えないでしょう。

我々学生の格好もひどいもので、毎日同じような出で立ちは当たり前。

夏は素足にサンダルが普通。

私は下宿でしたが、冬にセーター(3-4枚)をローテーションしていったら、

「毎日違った格好しとる」

と変な目で見られたこともありました。

今でも私の格好はごくダサいものです。

スーツを着るのは多くても年に2回。

ネクタイの締め方はすぐ忘れるし。

そのかわり毎朝シャワーを浴びて下着は毎日換えますし、Yシャツやスラックスは似たようなものを複数買っておき、ローテートします。

着るものを選ぶ時間などそもそも無駄ですので、システム化しているのです。

今でも同窓会に行くとみんなダサい格好で来ますね。外科系の連中などはスーツがびしっと決まっていたりしますが。

ということですので、我々は人間を見た目や地位で判断しません。

中身を見ようとします。

はったりも嫌いですし、はったりを言う人間を いたく軽蔑しますので、あしからず。

###

関連記事

no image

朝日新聞

* 朝日新聞って、ほんとうに日本の新聞社だっけ? AsAHi = Asia Against Hi

記事を読む

押し売りお断りは逆効果

* 確か中谷彰宏さんの本に書いてあったと思いますが、 「押し売りお断り」 と玄関に貼っ

記事を読む

県名について

私は生まれも育ちも兵庫県神戸市(DNA的には 100% 薩摩隼人)。 子供のときは JR兵庫駅

記事を読む

no image

日本を滅ぼす亀

日本を滅ぼす亀  この前読んだシンボウ氏の本に「日本を滅ぼす亀」という言葉があって、気に入っ

記事を読む

安全な住居

* 伊豆大島の土砂災害はお気の毒ですが、そもそも日本の場合は、自然の平地は度重なる崖崩れででき

記事を読む

ずらす思考法(続き)

放射線科勤務医の方に 大きな病院の勤務医でずっと行くのも一つの生き方。 でもそれでは「○○病

記事を読む

ダーレンベルグ・ザ・スタンプジャンプ スティッキー・ホワイト [2010]/白ワイン(貴腐ワイン)

ダーレンベルグ・ザ・スタンプジャンプ スティッキー・ホワイト /白ワイン(貴腐ワイン

記事を読む

週末はセカンドハウスで

最近軽井沢の土地価格がまた上昇しているとか。 新幹線が開通して東京との行き来が便利になり、セカ

記事を読む

徳島県神山町の奇跡

山と川と温泉とスダチと光ファイバー! 以前TVで紹介しているのを観ましたが、徳島県神山町という

記事を読む

朝日のように浅はかに

* タイトルのようなジャズの名曲がありますが、無関係。 ここでの朝日はあの朝鮮日報新聞のこと

記事を読む

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑