ダイソー スラーピー
公開日:
:
未分類
この前から 100均ダイソーで気に入っているボールペン。
なんとダイソーオリジナルブランドで、スラーピーという名前までついており、チープなビニル袋にも入っておりません。
もちろんメイドインチャイナなんですが、ほかのダイソーボールペンよりはるかに洗練されています。
低粘度油性ボールペンで、ゲル(水性)インクのようにスラスラ書けます。
ジェットストリームに比べると、ちょっとボタ付きが気になりますが、メモや殴り書きにはもってこい。
インクの色は黒しかないですが、ボディは3つの色から選べます。ラメっぽいパステルカラーで、主に女性向きと思いますが、むさくるしいオッサン以外は男子でもOKでしょう。
ペン先はニードルチップで、書くとき文字が見やすいので私は好きです。
ノック式もまずまずの高級感でいいのですが、ときどき衝撃とともに引っ込むのがご愛敬。
ダイソーの商品は急に姿を消してしまうのが悩みのタネですが、このオリジナルネームまでついた商品は末永く売ってくれそうな予感。
それだけでなく、改良されていけばなおいいのですが、そこまでいくかどうか。
ぜひとも頑張ってほしいですね。
###
関連記事
-
-
論外のコストパフォーマンス
* 普通コストパフォーマンスというと、かけたコストに対する有益な効果の比率ですね。 コストパフォー
-
-
民主党まだやるの? いつやめるの? 今でしょ
* もともと選挙のために意見の違うものを集めて作った寄せ集めの政党のお話。 国政を一度は任され大失敗
-
-
家族を大事にしないやつは・・・
映画「ゴッドファーザー」シリーズではマフィアのボスたちの名言が光ります。 正しくは覚えていませ
-
-
韓国女性のビフォーアフター
韓国の女性の整形ビフォーアフターがもはや原型を留めてない げにおそろしや、ナントカの念。 し
-
-
マツダのデミオ、驚異の燃費
マツダのデミオ、驚異の燃費 「ねえねえ、聞いた? 松田さんちの出美男ちゃん、学校のミニマラ
-
-
万年筆の世界 (1)
最近、有隣堂(ゆうりんどう)という書店の Youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」にはまっ
-
-
困る質問その2 「勤務医ですか? 開業医ですか?」
* 知人と話していて次に困る質問。 「勤務医ですか? 開業医ですか?」 * まあ、最近は困
-
-
本日は人生の中で一番若い日
* 「本日は(残りの)人生の中で一番若い日」 この前読んだ本のなかでこう書かれていた。 *