「反日韓国」の自壊が始まった / 呉善花
公開日:
:
最終更新日:2017/07/24
読書
![]() |
「反日韓国」の自壊が始まった 呉 善花 悟空出版 2014-11-11 売り上げランキング : 187287 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
3年前の本です。
現在はいよいよ自壊が完成しそうな事態になっています。この本の予言が当たっていたなと感じますね。
韓国はケンチャナヨ精神のためか、安全不感症と言われています。
1993年の文民政権時代に入ってから大規模事故が連発するようになったとこの本では事例を挙げて指摘しています。
橋やビルの崩落、大型船の火災、列車の衝突、ガス爆発など。
軍事政権時代のほうがメンテナンスがまじめだったのでよかったということでしょう。
文民政権はこれらの事故を受けて新たな法令を作るのですが、さっぱり効果がないとのこと。
きわめつけはセウォル号の沈没ですが、三方を海に囲まれた韓国には特殊海難事故に対応できる特殊救助隊が釜山に1つあるだけ。
しかもその特殊救助隊は自前のヘリコプターもないので、海路のみもしくは陸路と海路を使って事故現場に行かないといけないそうです。
船だけだと現場に着くのに時間がかかります。セウォル号の場合も近くまでは陸路で現地入りしたそうですね。これで、あの初動の悪さに納得がいきます。
しかし、こんな待遇で事故後に「働きが悪い」ということで処罰を受けているのは、かなりかわいそうでもあります。
事故が起きた後で、誰かを責任者に祭り上げて、それでろくな対策も打たないという体質なので、韓国の安全性はちっとも改善されないようですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) / キャシー・リーエン
FXトレーディング (ウィザードブックシリーズ) posted with am
-
-
雑木林のモーツァルト / 串田孫一
★★☆☆☆ 1993年発売。すでに廃刊。 これも自宅の本棚で見つけて読み返しました。
-
-
トンデモ怪書録物―僕はこんな奇妙な本を読んできた / 唐沢 俊一 唐沢 なをき
トンデモ怪書録―僕はこんな奇妙な本を読んできた (光文社文庫) 唐沢 俊一 唐
-
-
FX予測のプロフェッショナルがついに書いた!FX7つの成功法則 / 吉田 恒
FX予測のプロフェッショナルがついに書いた!FX7つの成功法則 posted
-
-
消費と投資で人生を狂わすな / 小堺 桂悦郎
消費と投資で人生を狂わすな 小堺 桂悦郎 by G-Tools
-
-
成瀬は信じた道をいく / 宮島未奈
★★★☆☆ ベストセラーで本屋大賞をとった「成瀬は天下を取りにいく / 宮島未奈」の続編。
-
-
坂の上のバカ / 勝谷 誠彦
坂の上のバカ 勝谷 誠彦 扶桑社 2011-02-03 売り上げランキング
-
-
陰謀の日本中世史 / 呉座勇一
陰謀の日本中世史 (角川新書) posted with amazlet at
-
-
アライアンスマーケティング
* まだ非売品。どこででも買えません。 じゃあ、おまえはどこで入手したのか、と言われる
-
-
京都ぎらい (朝日新書) / 井上章一
京都ぎらい (朝日新書) 井上章一 朝日新聞出版 2015-09-11 売り上