*

南方熊楠

公開日: : 最終更新日:2014/03/14 未分類 ,

みなかたくまぐす と読みます。

私がひそかにあこがれている知の巨人はこの人です。

粘菌の研究で有名であるが、じつは隠花植物全般が彼の専門分野。しかし、顕花植物の標本の方が多い。

全く別の学問の民俗学者としても有名。

ごく狭い分野での世界的権威というのは巷にはいっぱいいるが、さらに広いフィールドを有した上で、全く別の専門分野にも優れているというのは、学者として理想的と思いながら、こんなスーパーマンはなかなかいません。

専門は2つ以上ないとただの専門バカから抜け出せませんよね。

さらに熊楠のすごいところは大学などの組織に属さず、師らしい師もおらず、ほとんど独学で学問を身につけたところ

しかも他人の書いた本をまとめるだけの他力本願的な学者ではなく、膨大なフィールドワークに裏付けられた独創的な研究を行っています。

官立の大学や研究所などから研究費などをもらってぬくぬくと研究したわけでもありません

中国人の経営する商店に住み込みで働いたりしながら、ですよ。

研究でメシを食っていたわけではないのです。

まさに超天才と言うべきでしょう。

少し能力を分けて欲しいです。

###

関連記事

無能役

* 無能な役員、無能な役人のこと。 * きょう日の政党の三役はたいていこうだ。 「無能役

記事を読む

パロチン

  御用と強欲  「御用学者の出身は東大で、強欲学者の出身はたいてい阪大」と言われていますね。

記事を読む

Myソモサン・セッパ(5)の答え

【問い】 ピカソが富豪と画商の両方を複数呼んでセリを行わせたのはなぜか? 儲けるために違いあ

記事を読む

界門綱目科属種と学名との関係

分類学では、生物を界・門・綱・目・科・属・種の7段階に分けます。 たとえばヒトは、動物界 脊索

記事を読む

バイリンガルは二枚舌?

* bilingual とは「二ヶ国語を喋れる」という意味です。 語源的には bi-ling

記事を読む

no image

パワーポイントでプレゼン

   パワーポイントは便利です。  でも厄介です。  バージョンや機種が違えば、「1

記事を読む

朝日新聞社、記事取り消し謝罪 吉田調書

今月6日に「チョウニチ新聞のは大誤報ではなく捏造」という記事をここに書いて、「誤っても謝らない」

記事を読む

限定品

世の中、「限定」という虚飾の味付けを施して、モノを売りつけようとする商人にあふれています。 数

記事を読む

腰痛招来

* 先ほど日課の朝シャワーを浴びていて、少しかがんだところ、ギックリと腰痛が。 後ろに

記事を読む

GODZILLA 怪獣惑星

日本が誇る「ゴジラ」シリーズ初の長編アニメーション映画の全三部作の第一作。Netflix で

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑