美食家
ワタシは自信をもって言えますが、美食家ではありません。
自分一人の食事の場合、おいしいものを食べにわざわざ貴重な時間を使って遠出することはありません。
レストランの行列には並びません。実際に並んだこともまずないです。
食事などは栄養を充足すればいいと考えていますので、貴重な時間を費やし高額な支払いをしてまでおいしいものを食べようとすることはありません。
そんな時間があれば本を読むか仕事をします。
そんなお金があれば寄付でもしたほうがよっぽど幸せを感じられます。
***
食材に文句を言う人がいます。
ワタシはこれも大人げない行為と思っています。
人間に食べられるために命を落とした動物、植物に申し訳ないという気持ちはないのか。
ありがたくいただきます、という気持ちはないのか。
もちろん貴重な食材をへたな調理技術でだいなしにした場合はワタシも怒りを感じますが。
***
食べられた側の気持ちになったことはないのか。
たとえば、ワニがあなたの子供を食べたとする。
そして、「これ美味しくないよね。親の育て方が悪かったんだろうね」と、したり顔で言ったら、ブチ殺したくなりませんか?
###
関連記事
-
-
ずらす思考法(続き)
放射線科勤務医の方に 大きな病院の勤務医でずっと行くのも一つの生き方。 でもそれでは「○○病
-
-
kotaro.yasuiwa@gmail.com
* * * * お気づきだったかどうかわかりませんが、私はこのブログでは kotaro.y
-
-
小泉みつお議員 死去
* このまえ、ここでも書いた 小泉みつお岩手県議会議員が亡くなったそうです。合掌。 * 岩
-
-
オオクワガタ メス発見
* 昨日、昨年生まれた幼虫を入れた菌糸ビン(小)から成虫のメスを発見。 ピカピカしていて美しい。
-
-
家族関係が破綻しているようなやつは信用するな
以前の記事「家族を大事にしないやつは・・・」で書いたとおり、 自分にとって重要な人間 の順番は
-
-
オーダーメイドウォッチ 土圭屋
今朝TVでやっていた、オーダーメイドの時計屋さん。 海津さんという
- PREV
- 東電関連寄生虫会社
- NEXT
- ハイドン交響楽全集 アンタル・ドラティ