AURORA 神秘の光を求めて / 佐橋俊彦
![]() |
AURORA 神秘の光を求めて 佐橋俊彦 インストゥルメンタル アポロン 1992-11-21 |
1992年発売。廃盤。
佐橋俊彦さんの音楽CD。
佐橋俊彦と言えば東京ディズニーランドのスターライトファンタジーのアレンジで有名らしいですが、こういうスケールの大きな世界を表した音楽もやってられるんですね。
TDL に行かないでこの音楽で満足できれば安いかも(私はブックオフで 500円で買いました)。
- 星のメッセージ
- 宇宙の神秘
- ファンタジー・ゾーン
- 誕生
- 青の幻想
- フレア
- 天空の舞
- 永遠の輝き
- 飛び去る光
- 北の空へ
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】 海の嵐~バロック協奏曲集
また謎のCD。 BAROQUE FAVORITES というシリーズ名。 フィ
-
-
Eye of the Beholder
Eye of Beholder Chick Corea by G
-
-
風のオルガン / 工藤順子
昨日、「みんなのうた」を観ていると、1987年2-3月に流れていた「風の
-
-
タイスの瞑想曲/ヴァイオリン名曲集 2
タイスの瞑想曲/VN名曲集 2 チー・ユン オムニバス(クラシック) コロム
-
-
シャコンヌ / クライズラー&カンパニー
シャコンヌ クライズラー&カンパニー エピックレコードジャパ
-
-
Celtic Odyssey
Celtic Odyssey Various Artists Narada 1993
-
-
瞳は閉じない、ただ縮まるのみ
瞳とは瞳孔。 眼球の中の黒い部分。 光が通るのです。 網膜に届く光の量を調
-
-
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
amazon にデータがないのですが、ショルティがシカゴを振ったドヴォルザークの交響曲第9番
-
-
アズ・アイ・ケイム・オブ・エイジ / サラ・ブライトマン
アズ・アイ・ケイム・オブ・エイジ サラ・ブライトマン ユニバーサル インターナシ
- PREV
- 蒼の薫り / 宮本文昭
- NEXT
- トロイメライ/珠玉のギター作品集 / セゴビア