ブルックナー 交響曲第7番 / ベーム&ウィーンフィル
公開日:
:
最終更新日:2020/09/29
音楽

★★★☆☆
ブルックナーの交響曲の中ではブルックナーらしさ(ドロドロ、ギトギト)が少ないからか、初演で大当たりしたと言われる第7番です。
マタチッチとブロムシュテットに比べるとベームは淡々と演奏しているように思ったのですが、案外熱い演奏でした(特に第3楽章)。
録音も古く廉価版(いわゆる駅売り廉価版・・・海賊盤多し)なので音質は悪いかなと思っていたのですが、比較的良好でした。
二重の意味でいい方に裏切られました。
関連記事
###
関連記事
-
-
ムソルグスキー: 展覧会の絵 / アバド&ロンドン交響楽団
ムソルグスキー:展覧会の絵 ロンドン交響楽団 ポリドール 1993-09-18
-
-
CLASSIC MESSAGE
* 副題は「α波セルフコントロール・メッセージ■頭スッキリ・バランス回復に」。 CD番号
-
-
さわりで覚えるジャズの名曲25選
さわりで覚えるジャズの名曲25選―名盤ブルーノートから25人のビッグメンが集結!
-
-
ラフマニノフ・プレイズ・ラフマニノフ
プレイズ・ラフマニノフ ラフマニノフ(セルゲイ) by G-To
-
-
NATURES’ GUITAR (Natural Dreams)
NATURES' GUITAR (Natural Dreams)- Music Fo
-
-
THE THREE / Joe Sample, Ray Brown, Shelly Manne
THE THREE ザ・スリー JOE SAMPLE ジョー・サンプル RAY B
-
-
Crusell / Clarinet Quartets
Clarinet Quartets Crusell De Graff Membe
-
-
China Girl
China Girl Classical Album 2: China Gir
-
-
謎のCD / Bach Orchestral Suites 2&3
Athine First Classics 1000 シリーズの1枚。No
-
-
ロシアより愛をこめて / ウラジミール・シャフラノフ・トリオ
ロシアより愛をこめて posted with amazlet at 19.05






