*

ブルックナー:交響曲第7番 / マタチッチ&チェコフィル

公開日: : 音楽

ブルックナー:交響曲第7番
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
コロムビアミュージックエンタテインメント (2002-06-21)
売り上げランキング: 31,636

★★★☆☆

決してブルックナー好きではないのですが、彼の交響曲の中ではあまりドロドロしていないのでこの7番は比較的よく聴きます。

マタチッチのこれは第1楽章と第2楽章は申し分ありません。

第3楽章は一番の聴きどころなのでもっと粘ってほしいですが、それでもそこそこ感動的。

第4楽章はなくてもいいと思う部分(特に前半)ですが、後半はまあまあうまくまとめてありますね。

曲目リスト

I-Allegro moderato
II-Adagio-Molto lento e maestoso
III-Scherzo;Vivace
IV-Finale;Allegro ma non troppo

関連記事

ブルックナー:交響曲第7番

###

関連記事

ラフマニノフ・ベスト the very best of Rachmaninov

Very Best of Rachmaninoff Virgin Franc

記事を読む

ラヴェル:マ・メール・ロア

ラヴェル:マ・メール・ロア モントリオール交響楽団 ポリドール 1994-04

記事を読む

小野リサのCD

小野リサ、西村由紀江、日向敏文のCDの一覧を作ってみました。 → http://yiwasak

記事を読む

AURORA 神秘の光を求めて / 佐橋俊彦

AURORA 神秘の光を求めて 佐橋俊彦 インストゥルメンタル アポロン 1

記事を読む

【謎の円盤】 バーンスタイン指揮名演集(西独輸入盤)

★★★☆☆ CD番号 431048-2。 ドイツグラモフォンの輸入盤です。ライナ

記事を読む

Pentiment / 松谷卓

Pentiment 松谷卓 by G-Tools  

記事を読む

High Plateaux/Rubaja & Hernandez

High Plateaux Rubaja & Hernandez W

記事を読む

鳥の歌 ホワイトハウス・コンサート

鳥の歌-ホワイトハウス・コンサート パブロ・カザルス ミエチスラフ・ホルショフス

記事を読む

Linus & Lucy: The Music Of Vince Guaraldi / George Winston

Linus & Lucy: The Music Of Vince Guar

記事を読む

しみじみ・くらしっく 1 しみじみバロック

パッヘルベルのカノン~しみじみバロック ビバルディ  オムニバス(クラシ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】 AXI の使い心地(2)

海外FX業者である AXI Axiory とは別業者)のプレミアム口座

サッカー日本代表ブラジルに逆転勝利

昨日は大阪万博が終幕、本日は Windows10 サポート終了日と い

【FX】ForexTrend というインジケーター(2)

昨日の続きで、ForexTrend というインジケーターの話です。

【FX】ForexTrend というインジケーター

ForexTrend というインジケーターがなかなか不思議なので、調べ

マルタイ ご当地 棒ラーメン 長崎あごだし入り醤油ラーメン

マルタイラーメンのご当地シリーズの一つの長崎あごだし入り醤油ラ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑