ブルックナー:交響曲第7番 / マタチッチ&チェコフィル
公開日:
:
音楽
コロムビアミュージックエンタテインメント (2002-06-21)
売り上げランキング: 31,636
★★★☆☆
決してブルックナー好きではないのですが、彼の交響曲の中ではあまりドロドロしていないのでこの7番は比較的よく聴きます。
マタチッチのこれは第1楽章と第2楽章は申し分ありません。
第3楽章は一番の聴きどころなのでもっと粘ってほしいですが、それでもそこそこ感動的。
第4楽章はなくてもいいと思う部分(特に前半)ですが、後半はまあまあうまくまとめてありますね。
曲目リスト
I-Allegro moderato
II-Adagio-Molto lento e maestoso
III-Scherzo;Vivace
IV-Finale;Allegro ma non troppo
関連記事
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】癒しへの誘い / 太田亜紀子
★★★☆☆ 北海道生まれの作曲家 太田亜紀子 さんのアルバム。 オフィシャルサイトはこ
-
-
アナスタシア~モスクワの思い出 / アナスタシア・チェボタリョーワ
アナスタシア~モスクワの思い出 アナスタシア・チェボタリョーワ(ヴァイオリン)
-
-
グレース / ジム・ブリックマン
グレース ジム・ブリックマン セラー マイケル・ボルトン ジニー・オーウェンズ
-
-
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロストロポーヴィチ(ムスティスラフ)
-
-
【謎の円盤】魅惑のスタンダード・ナンバー4 ピアノに魅せられて
★☆☆☆☆ * 2009年あたりに発売されたと思われる謎の円盤。 韓国のソウルで製造。
-
-
空の奇跡 / 誘梛(IZANAGI)
空の奇跡 誘梛 環境音楽 キングレコード 1997-10-22 売り上げラ
-
-
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ウィリアムス(ジョン) ソニーレコード 19
-
-
Telarc Jazz Sampler
非売品のCD。1996年に出されたもの。 Telarc はジャズも出し
-
-
夕暮れのひととき / ビル・エヴァンス
夕暮れのひととき スコット・ラファロ BGM集 ビクターエンタテインメント 1