和 NAGOMI / ゲリー・カー オムニバス 米良美一
公開日:
:
最終更新日:2017/08/21
音楽
![]() |
和 NAGOMI ゲリー・カー オムニバス 米良美一 キングレコード 2001-09-05 売り上げランキング : 97673 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆(これで和まなければ日本人ではない?)
コンピレーションアルバムです。
日本のうたをアレンジしてさらなる魅力を付け加えている曲を選択。
この前ここで紹介した 上松美香の CD「Poesia(ポエシーア)」から 3曲(早春賦 、花、夏の思い出)が選ばれています。
ゲーリー・カーの「からたちの花」、「ゴンドラの歌」、「荒城の月」ではコントラバスが深みがありすぎて怖いくらい。
米良美一の「この道」、「赤とんぼ」も収録されています。くも膜下出血で闘病後無事に復帰されたそうでなにより。
個人的には 立原摂子 のアレンジ、ピアノ演奏の2曲「夏の思い出 ~ファンタジア~」、「小さい秋みつけた」が気に入りました。
曲目リスト
1. 早春賦
2. この道
3. 「この道」を主題とせる変奏曲
4. 花
5. さくらさくら変奏曲
6. ふるさと
7. 夏の思い出
8. 夏の思い出~ファンタジア~
9. 「靴が鳴る」による変奏曲
10. からたちの花
11. ちいさい秋みつけた
12. 赤とんぼ
13. 里の歌
14. ゴンドラの歌
15. 中国地方の子守歌
16. 荒城の月
関連記事
###
関連記事
-
-
ジャズ名盤3枚組 900円!(続き)
* NOT NOW MUSIC という再販専用レーベルの 2枚組み、3枚組み CD、あまりに音
-
-
α波1/fのゆらぎ 波のきらめ
α波1/fのゆらぎ 波のきらめ アルファ波アポロン 1994-05-21
-
-
J.S. バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ (ギター編)
J.S. バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ(ギター編) BWV 1001,
-
-
David Occhipinti
David Occhipinti David Occhipinti Unit
-
-
時の始まり / 大貫妙子
時の始まり 大貫妙子 日本クラウン 1992-02-21 売り上げラン
-
-
オルカシンフォニー / 宮下富実夫
オルカシンフォニー 宮下富実夫 ビワレコード 1994-01-01 売り上げラ
-
-
最強の家 水琴音風水(6) 寝室の水琴
★★★☆☆ 水琴窟の水琴でしょう。 ゆるやかなメロディをバックに、水琴の軽やかな
-
-
BOAS FESTAS
BOAS FESTAS 小野リサ EMIミュージック・ジャパン 2000-11-
-
-
【謎の円盤】 バーンスタイン指揮名演集(西独輸入盤)
★★★☆☆ CD番号 431048-2。 ドイツグラモフォンの輸入盤です。ライナ
-
-
スパニッシュフェスティバル
スパニッシュフェスティバル クラーク アイヴィ 1993-01-01 売り上
- PREV
- 恋衣 /チェン・ミン
- NEXT
- パガニーニ:24のカプリース