*

和 NAGOMI / ゲリー・カー オムニバス 米良美一

公開日: : 最終更新日:2017/08/21 音楽

和 NAGOMI 和 NAGOMI
ゲリー・カー オムニバス 米良美一
キングレコード 2001-09-05
売り上げランキング : 97673
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(これで和まなければ日本人ではない?)

コンピレーションアルバムです。

日本のうたをアレンジしてさらなる魅力を付け加えている曲を選択。

この前ここで紹介した 上松美香の CD「Poesia(ポエシーア)」から 3曲(早春賦 、花、夏の思い出)が選ばれています。

ゲーリー・カーの「からたちの花」、「ゴンドラの歌」、「荒城の月」ではコントラバスが深みがありすぎて怖いくらい。

米良美一の「この道」、「赤とんぼ」も収録されています。くも膜下出血で闘病後無事に復帰されたそうでなにより。

個人的には 立原摂子 のアレンジ、ピアノ演奏の2曲「夏の思い出 ~ファンタジア~」、「小さい秋みつけた」が気に入りました。

曲目リスト

1. 早春賦
2. この道
3. 「この道」を主題とせる変奏曲
4. 花
5. さくらさくら変奏曲
6. ふるさと
7. 夏の思い出
8. 夏の思い出~ファンタジア~
9. 「靴が鳴る」による変奏曲
10. からたちの花
11. ちいさい秋みつけた
12. 赤とんぼ
13. 里の歌
14. ゴンドラの歌
15. 中国地方の子守歌
16. 荒城の月

関連記事

Poesia(ポエシーア) / 上松美香

###

関連記事

PCスピーカー Altec Lansing ACS41

  * 大昔、伊東美咲が無名時代に Gateway というパソコンメーカーの

記事を読む

エッセンシア / 小野リサ

エッセンシア 小野リサ EMIミュージック・ジャパン 1997-11

記事を読む

ベートーベン交響曲第5&6番 / ジンマン

Symphonies 5 & 6 Ludwig van Beet

記事を読む

【謎の円盤】 cafe classique / 城之内ミサ

CD番号は 32XM-86。 1989年発売。今はたぶん廃盤。 アマゾンに情報がありません

記事を読む

ストレイト・トゥ・ザ・ハート

ストレイト・トゥ・ザ・ハート(ライヴ!) デイヴィッド・サンボーン

記事を読む

Julian Bream Plays Dowland & Bach

Julian Bream Plays Dowland & Bach (Bri

記事を読む

嵐が丘~ヒースクリフに捧ぐ / 川井郁子

嵐が丘~ヒースクリフに捧ぐ 川井郁子 ビクターエンタテインメント 2005-

記事を読む

Atom Hearts Club Duo

アトム・ハーツ・クラブ・デュオ(福田進一 meets フェルナンデス)

記事を読む

When Farmer Met Gryce

When Farmer Met Gryce Art Farmer / Gigi

記事を読む

春の風 / 熊木杏里

春の風 posted with amazlet at 19.04.08

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

扇風機の使い方

《最安値に挑戦★2,999円!

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑