*

再会 / アンドレ・ギャニオン

公開日: : 音楽

再会 再会
アンドレ・ギャニオン
ビクターエンタテインメント 2001-11-21
売り上げランキング : 581327
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

CD番号 ESCA5002。

カナダ出身のピアニスト&作曲家のアンドレギャニオンの初期の作品集。

ギャニオンさんは 1970年の大阪万博にもコンサートのため来日しているようですが、当時は日本では無名でした。

その後1996年あたりから日本の TVドラマでテーマ曲に採用されたりして一気に知名度が上昇しましたね。

彼の音楽は加古隆をとことん丸めたような印象がありますね。

安らかな気持ちになりますが、ときにペシミスティックに。

まあ、秋に聴くのがおすすめです。

収録曲

  1. かすかな予感
  2. 静かな別れ
  3. 一人のドライヴ
  4. 想い出のリフレイン
  5. 夜に流れて
  6. 最後の愛かもしれない
  7. 北国への電話
  8. 囚われの心
  9. 突然の手紙
  10. 霧の街

 

関連記事

###

関連記事

【謎の円盤】 ギター・ピアノで綴る 宮崎駿の世界

定価なし。駅売り海賊版の仲間でしょうか。CD 番号 FX-95。 下のディスク(CD番号

記事を読む

もののけ姫 イメージアルバム

もののけ姫 イメージアルバム 宮崎駿 サントラ 藤沢麻衣 徳間ジャパンコミュニ

記事を読む

どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ

どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ ショパン オムニバス(クラシック) ベ

記事を読む

【謎の円盤】ショパン:ノクターン集

ソニーの会員制 The CD Club で頒布されたもののように思えますが、これには定価もつ

記事を読む

アンド・アローン

アンド・アローン マル・ウォルドロン 株式会社ソニー・ミュージックレコーズ 1

記事を読む

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番/協奏幻想曲 Op. 56 (アントニ・ヴィト&ポーランド国立放送響)

★★★☆☆ ナクソスから。 チャイコのピアコンと言えば第1番が有名すぎて、第2番は聴

記事を読む

ロンドン・チェロ・サウンド

* ジャフリー・サイモン指揮で、ロンドンの複数のオケの 40人のチェリストたちを集めて古今

記事を読む

impression

impression 中西俊博 オムニバス by G-Tools

記事を読む

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ アーヨ(フェリックス) ユニ

記事を読む

Coba techno cabaret

techno cabaret 小林靖宏 EMIミュージック・ジャパン 1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑