*

昔 WindowsXP にそっくりの Linux がありました / YLMF OS

公開日: : 最終更新日:2016/08/22 パソコン

古い雑誌を読んでいたら、 昔 WindowsXP にそっくりの Linux があったことを思い出しました。

YLMF OS というのがそれ。

こんなの。

YLMF OS

YLMF OS

 

日本語化して遊んでいた人もいたようです。

今はどうなったのか、と思って調べてみると、StartOS という名前に変わってしまって、ルックスも変わってしまいました。

こんなふうに。

StartOS

マイクロソフトからイチャモンがついたのでしょう。

解説サイト> StartOS : distrowatch.com

よく見ると、メニューが中国語!

そう、もともと中国製なんです。

ちょっとコワイので、よいこは Zorin を使ってね。

関連記事

###

関連記事

Windows Live Writer で ping 送信

  Windows Live Writer の初期状態では ping が送信されない

記事を読む

アップルの終焉

* iPhone 5s, iPhone 5c が発売されたようですが、私はスマホは全然使ってい

記事を読む

Mac よりひどい・・・

* 昔は NEC に貢いでおりました。 PC-9801シリーズだけで、 F2, VM2,

記事を読む

エレコム マウス 有線 Lサイズ 5ボタン BlueLED 握りの極み ブラック EX-G

マウスを一度に 6個買いましたが、そのうちの1つ。 私はキーボードほどはこだわらないの

記事を読む

とりあえず復旧完了(仮)

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3

記事を読む

Crucial V4 128GB SSD

Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9

記事を読む

BUFFALO製 NAS(ネットワークHDD )3TBモデル LS210D0301G

 ★★★☆☆ うちのTVの東芝レグザ用の USB外付けハードディスクのうちの1台がとき

記事を読む

DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品

* 昨日届きました。 ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。 CPU……At

記事を読む

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 / 中村正三郎

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 中村 正三郎 ビレッジセンター

記事を読む

128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0

128GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Dr

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AIPI / REX・AIエクイティ・プレミアム・インカムETF

以前の記事「CEPI / REX クリプト・エクイティ・プレミアム・イ

CEPI / REX クリプト・エクイティ・プレミアム・インカムETF

昨年の 12月から日本で売られている まだ1年経っていない新しい ET

【ふるさと納税】極甘 スイートコーン 5kg

【ふるさと納税】【8月15日頃

マルタイ 棒ラーメン 辛子高菜

[メール便] マルタイ 棒ラー

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑