*

初期費用0円・在庫0冊でも本が出版できる

公開日: : 最終更新日:2015/01/26 未分類

昔からこの国には”自費出版ビジネス”というのがあります。

お金持ちの年寄りをだまくらかして自費出版させ、売れない(実際は売ろうとしない)在庫本を自宅に送りつけるだけで過分な費用をむしりとるというものです。

親戚や知人に配っても大量の本が余り、シミのエサにしかならず、亡くなったときには廃棄されてしまう運命の本。

ブックオフでも引き取らないでしょう(実際はちょくちょく見かけますが)。

ところが、進んだこの世の中では初期費用0円・在庫0冊でも本(電子書籍でなく紙の本)が出版できるようになっているのです。

1冊から頼めるオンデマンド出版という安価な出版法もありますが、それよりももっと進んでいますね。

解説記事(Gigazine)>『初期費用0円・在庫0冊で本が出版できる「中林製本所」

で、 こちら(↓)がその製本所のリンクね。

中林製本所 > 中林製本所/在庫0冊からの出版・製本販売サービス

つまり、”通常の出版社にかけだし作家が原稿を持ち込む”というよくある行動をインターネットでやっているだけ。

出版社がこれは売れると思ったものだけを出版する。

ただし、書店に配本しないでネットのみで売るというサービス。

もし売れれば著者に印税を払うというシステムですね。

リスク回避という点で優れています。

考えましたね。

売れそうにない(ビジネスとして成立しない)本は中林製本所は扱ってくれないですから、そのときはこちらで作ってもらいましょう。

> 製本直送.com

これなら 100ページくらいの本なら 1冊 1000円ちょっとで作ってくれるそうです。

1冊単位でいいのだそうですから誰でも作れますね。

え、文章は自分で書くのかって?

ゴーストライターへの謝礼の方がはるかに高いか。

そのうち、文章作成 AI サービスが出るんじゃないの?

###

関連記事

コララインとボタンの魔女

  コララインとボタンの魔女 3Dプレミアム・エディション<2

記事を読む

旺文社 中一時代

* 中学生のころ、中一時代を定期購読しており(もちろん帝金製万年筆が目当て)、本誌や別冊付録の

記事を読む

アリタリア航空 荷物 盗難

* 元ネタ> 航空会社職員ら86人、窃盗容疑で逮捕 伊(日本テレビ系(NNN)) - Yaho

記事を読む

ジャニーズがようやく消滅?

あの悪の帝国「邪兄ーズ」が消滅しそうですね。 名前が変わっても運用者は前と同じという、悪徳業者

記事を読む

押し売りお断りは逆効果

* 確か中谷彰宏さんの本に書いてあったと思いますが、 「押し売りお断り」 と玄関に貼っ

記事を読む

映画『009 RE:CYBORG』 サイボーグ009

* ⇒009 RE:CYBORG 公式サイト この前 WOWOW でやっていた『009

記事を読む

怪奇大作戦 NHK-BS

怪奇大作戦 最近、NHK-BS で特撮ドラマ「怪奇大作戦」のファーストシーズン(昭和43-44

記事を読む

no image

日本を滅ぼす亀

日本を滅ぼす亀  この前読んだシンボウ氏の本に「日本を滅ぼす亀」という言葉があって、気に入っ

記事を読む

日本人はメンテが大好き

Facebook にも書いたのですが、日本人は分析、改良も好きですが、それらに加えてメンテが異常

記事を読む

かんむてんのう

桓武天皇  桓武天皇は母は渡来人(高野新笠)であり、本来天皇を継ぐ資格はなかったのですが、天武

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

マルタイ 棒ラーメン 辛子高菜

[メール便] マルタイ 棒ラー

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑