*

初期費用0円・在庫0冊でも本が出版できる

公開日: : 最終更新日:2015/01/26 未分類

昔からこの国には”自費出版ビジネス”というのがあります。

お金持ちの年寄りをだまくらかして自費出版させ、売れない(実際は売ろうとしない)在庫本を自宅に送りつけるだけで過分な費用をむしりとるというものです。

親戚や知人に配っても大量の本が余り、シミのエサにしかならず、亡くなったときには廃棄されてしまう運命の本。

ブックオフでも引き取らないでしょう(実際はちょくちょく見かけますが)。

ところが、進んだこの世の中では初期費用0円・在庫0冊でも本(電子書籍でなく紙の本)が出版できるようになっているのです。

1冊から頼めるオンデマンド出版という安価な出版法もありますが、それよりももっと進んでいますね。

解説記事(Gigazine)>『初期費用0円・在庫0冊で本が出版できる「中林製本所」

で、 こちら(↓)がその製本所のリンクね。

中林製本所 > 中林製本所/在庫0冊からの出版・製本販売サービス

つまり、”通常の出版社にかけだし作家が原稿を持ち込む”というよくある行動をインターネットでやっているだけ。

出版社がこれは売れると思ったものだけを出版する。

ただし、書店に配本しないでネットのみで売るというサービス。

もし売れれば著者に印税を払うというシステムですね。

リスク回避という点で優れています。

考えましたね。

売れそうにない(ビジネスとして成立しない)本は中林製本所は扱ってくれないですから、そのときはこちらで作ってもらいましょう。

> 製本直送.com

これなら 100ページくらいの本なら 1冊 1000円ちょっとで作ってくれるそうです。

1冊単位でいいのだそうですから誰でも作れますね。

え、文章は自分で書くのかって?

ゴーストライターへの謝礼の方がはるかに高いか。

そのうち、文章作成 AI サービスが出るんじゃないの?

###

関連記事

辛坊治郎氏ヨット遭難

* 平成25年6月21日に起きた、辛坊治郎さんたちのヨット事故ですが、マッコウクジラとぶつかっ

記事を読む

no image

白衣の天使?

* 開業医の友人が最近の若い看護師の勤務態度にあきれていました。 職業意識は薄く、志しも

記事を読む

no image

首相補佐官

首相補佐官  今度の総理大臣は(だれだったかな・・・)ドジョウやナマズにたとえられているよう

記事を読む

no image

松原厚弁護士(東京弁護士会元副会長)被後見人財産を横領

* 弁護士と戦う! というサイトがおもしろい。 * この前、TV で松原という弁護士が成年後見人を務

記事を読む

no image

寒村

 1929年の世界同時大恐慌のときのアメリカ大統領は、フーバーダムで有名なフーバー。 &

記事を読む

no image

桜宮高校って

* 大阪市立桜宮高校のバスケットボール部で、2年生のキャプテンA君が顧問に殴られて昨年12月に自殺

記事を読む

フェリーの旅

最近、面白い Youtube チャンネルを見つけて結構ハマっています。 それが、 ゆっく

記事を読む

You can't back up.

ユーキャンの流行語大賞の結果が「民意」を反映しなくなって久しいですね。 もはやフェイクニ

記事を読む

ベターハーフって

フジワラノリカの二度目の結婚式を見ていてふと疑問が沸いた。 better half とは連れ添

記事を読む

週末はセカンドハウスで

最近軽井沢の土地価格がまた上昇しているとか。 新幹線が開通して東京との行き来が便利になり、セカ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑