NHK名曲アルバム 第17集
NHK で今もやっている名曲アルバムの音源を集めた CD。
我々の視聴料で番組つくっておいて、まだ金取るのか。
ウェブではこの CD についてはほとんど情報がありません。
しかし、この番組はどんな曲でも 5分間によくまとめてしまいますね。
これなら小中学校の音楽の授業で使えるのでは。
- 交響曲「イタリア」(メンデルスゾーン)
- 「フルートとハープのための協奏曲」から第2楽章(モーツァルト)
- ワルツ作品34の第2(ショパン)
- 青少年の管弦楽入門(ブリテン)
- 弦楽六重奏曲第1番第2楽章(ブラームス)
- ワルツィング・マチルダ(オーストラリア民謡)
- 二つのギター(ロシア民謡)
- パヴァーヌ(フォーレ)
- フニクリ・フニクラ(デンツァ)
- ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュウィン)
***
関連記事
-
-
フォープレイ / fourplay
フォープレイ フォープレイ ワーナーミュージック・ジャパン 2014-06-24
-
-
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guaraldi / George Winston
Linus & Lucy: The Music Of Vince Guar
-
-
【幻の名曲】 風潮 Current / KOKIA
* またまた、KOKIA で申し訳ありません。 「風潮 Current」という曲の紹介です。
-
-
α波1/fのゆらぎ 波のきらめ
α波1/fのゆらぎ 波のきらめ アルファ波アポロン 1994-05-21
-
-
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 / ボリス・ベルキン
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ベルキン(ボリス) コロムビアミュージックエ
-
-
聖なる海の歌声 / アディエマス
聖なる海の歌声 アディエマス by G-Tools
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2013 4月29日
* 昨日に続いて本日も行ってまいりました。午後4時前に着いてすぐメインロビーで、びわ湖ホール声
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖2011(2)
昨日カミサンと行ってきました。 ベートーベンのピアノ協奏曲「皇帝」をミシェル・ダルベルトの
-
-
ホームミュージック大全集12 快適 ドライブ・コンサート
* SA/F80AMG の自作スピーカーの馴らしのために、どうでもいい CD をずっとかけ
-
-
QUESTA BOSSA MIA
QUESTA BOSSA MIA...(CCCD) 小野リサ
- PREV
- In The Pocket / 中西俊博
- NEXT
- 過去の日記のリライト