逆説の日本史〈別巻3〉ニッポン「三大」紀行 / 井沢 元彦
公開日:
:
読書
逆説の日本史〈別巻3〉ニッポン「三大」紀行 (小学館文庫)
井沢 元彦 小学館 2012-11-06 売り上げランキング : 40854 by G-Tools |
★★★★☆(最後のアラマタヒロシの解説が秀逸)
日本人ほど「三大――」が好きな民族は珍しいということです。
日本では古代から「三」という数字は一種の調和を表わす「霊数」であるとされてきたとのこと。
って、中国にも「鼎立」という概念はあったでしょう、三国志演義があれだけはやったんだから・・・とツッコミたくなりますが。
「二」だと対立して殺し合いになってしまいます。最小数で安定するのが「三」と。
物理学的にも三点支持が最も安定することを考えると、面白いところ。
特に日本人は「1」と「2」が争うと、「3」を間にたてて取りなすという傾向が強いようで、「3」の価値が過大評価され、結局三者が対等の立場で成立するというところが面白いです。
政局でもよく見られますよね。
*
で、この本は 霊数「三」にちなんだ全国津々浦々の聖地である多数の「日本三○」、「日本三大○○」を解説。
知らなかった概念が一気に頭の中に取り込めるおいしい一冊です。
###
関連記事
-
使える読書 (朝日新書) / 齋藤 孝
使える読書 (朝日新書) 齋藤 孝 朝日新聞社 2006-10 売り上げランキン
-
ザ・万歩計 / 万城目学
★★★☆☆ 『鴨川ホルモー』の作者のマキメ氏の初エッセイ。 作品から感じる すっとぼ
-
バビロンの大富豪 (2)
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか ジョージ・S・クレ
-
雨の檻 (ハヤカワ文庫JA) / 菅 浩江
雨の檻 (ハヤカワ文庫JA) 菅 浩江 早川書房 1993-04 売り上げラン
-
深川澪通り木戸番小屋 (講談社文庫) / 北原 亞以子
深川澪通り木戸番小屋 (講談社文庫) 北原 亞以子 講談社 1993-09-03
-
朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也
朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted
-
誰も書かなかった 黒田官兵衛の謎 / 渡邊 大門
誰も書かなかった 黒田官兵衛の謎 (中経の文庫) 渡邊 大門 中経出版 20
-
仕事ができる人に変わる41の習慣 朝イチでメールは読むな! / 酒巻久
仕事ができる人に変わる41の習慣 朝イチでメールは読むな! (朝日新書) 酒巻 久
-
呆韓論 / 室谷克実
呆韓論 (産経セレクト S 1)室谷克実 産経新聞出版 2013-12-05売り
-
手塚治虫短編集(1)夜よさよなら
手塚治虫短編集(1)夜よさよなら (講談社漫画文庫) 手塚 治虫 講談社 1