もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ / 呉 善花, 石 平
公開日:
:
最終更新日:2015/12/11
読書
![]() |
もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ (WAC BUNKO) 呉 善花 石 平 ワック 2014-02-19 売り上げランキング : 98223 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆(はい、無視します)
元中国人の石平(セキヘイ)さんが元韓国人の呉善花(オ・ソンファ)に韓国人の異常さについて質問をぶつけています。
日本人には気のつかない視点から、韓国の狂気と異質さを鋭く掘り起こしていきます。
実にわかりやすい。
中国の反日は純粋に政治的なもので、中国人の中には日本文明に対しては一目置くところがあります。
ところが韓国の場合は、民族の悲惨な歴史からくる劣等感と儒教、李氏朝鮮の負の遺産があるため、骨の髄まで反日が染み付いてしまっており、IMF による過度のグローバリゼーションなどによって行き場のないところに追い込まれているのですが、親日にはもはや戻れない状態。
これがヘル朝鮮のほんとうの原因なのかもしれません。
捨て置きましょう。
関わらない、助けない、教えない、です。
反日を自らやめないかぎり何度も滅ぶだけ、ということをわからせないと また何十年も何百年も半万年も同じことの繰り返しですから。
関連記事
###
関連記事
-
-
日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(4)
★★★★☆ 昨日の「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(3)」の続き
-
-
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 / ハンス・ロスリング
★★★★☆ ここでいうファクトフルネスとは、「データや事実にもとづき」世界を読み解く
-
-
知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 / 康 熙奉
知れば知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物 (じっぴコンパクト新書) 康 熙奉
-
-
有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! (ブルーバックス) / 米山正信 安藤宏
有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! 〈新装版〉 (ブルーバック
-
-
マラソンシステム / 樋口 健夫
マラソンシステム 樋口 健夫 日経BP社 1998-06 売り上げ
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ま
-
-
年収1000万円の貧乏人 年収300万円のお金持ち / 伊藤 邦生 (2)
★★★☆☆ 以前にここに書いた本です。 本棚で見つけて、再度読んでみました。
-
-
“脱グローバル化"が日本経済を大復活させる / 三橋 貴明
“脱グローバル化"が日本経済を大復活させる 三橋 貴明 青春出版社 2012-12
-
-
わが投資術 市場は誰に微笑むか / 清原達郎
★★★★☆(面白かった) ベストセラーなので、どこの書店でも平積みされていますね。
- PREV
- 夢の中でヘロンヘロン
- NEXT
- もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ(2)







