ASAHIネットよく切れる 私もキレる(3)
公開日:
:
最終更新日:2018/07/24
日記
本日はセンターの 2回線(4セッション)のうち 1つで使っているインターネットプロバイダを ASAHIネットから楽天ブロードバンド に変えました。
ASAHIネットは 10年以上前から使っている Juniper製 Netscreen 5GT に仕込んで使っているのですが、この Netscreen 5GT はもともとは借り物のため設定画面に入るための ID とパスワードがわかりません(初期値はともに netscreen のはずですが変更してありました)。
ならば初期化してイチから設定してもいいのですが、じつは以前別の Netscreen 5GT を初期化したところ、なぜか(DHCP が有効になっていないのか)PC を繋いでも IP アドレスを割り振ってくれなくなり、手も足も出なくなりました。シリアルでつなぐのもケーブルがないなあ、と思いほったらかしにしています。
そういうわけで初期化はコワい。
で、本日は別のルーターに楽天ブロードバンド の ID とパスワードをセットして入れ替えることにしました。
かんじんの速度は Bフレッツファミリータイプで 20-30 Mbps と低速(たまに 60 とか出ることあり)ですが、ASAHIネットのようにたびたび切断されることは(今のところ)なさそうです。
しばらくこのまま様子をみます。
楽天ブロードバンドの利点
2ch の評判では回線速度はあまり期待できなさそうな印象ですが、現在キャンペーン中で 1年間は月 500円ということ(2年目からは通常の 950円)なので予備回線として契約しておくのでもいいかもしれません。
あと、楽天ポイントが毎月 100p もらえるのがちょっとうれしいかも。
関連記事
###
関連記事
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 00.
-
-
滋賀県最大級の農産物直売所「海と大地」
滋賀県最大級の農産物直売所「海と大地」が 昨年秋に草津市に新店舗を始めたことを知ったカミサンの要望で
-
-
【万年筆】パイロット カクノ KAKUNO 透明軸 (FKA-1SR-NC) インクカートリッジ5本セット
パイロット 万年筆 カクノ KAKUNO 透明軸 (FKA-
-
-
ドキュメント72時間年末スペシャル2023
NHK のドキュメンタリーでは「ドキュメント72時間」が好きで、毎回録画して観ております。
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 01.05.31
-
-
【ヤフオク】 茶碗 4種
箱なしの茶碗の4個セットを 1000円+送料で落札。 2つは抹茶用。 もう2つは
-
-
特別展覧会「国宝」に行ってきた
京都国立博物館(京都国立美術館とは別)で開館120周年記念として、特別展覧会「国宝」を開催しています
-
-
ヤフーがブックオフに出資
* 元ネタ⇒ ヤフーがブックオフに出資、ブックオフ買取り品をヤフオクで販売 ヤフーはブックオ