*

Romantic Cello

公開日: : 最終更新日:2014/05/02 音楽 , ,

Romantic Cello Romantic Cello
Timora Rosler

Brilliant Classics 2002-10-01
売り上げランキング : 139167

Amazonで詳しく見る by G-Tools


 廉価盤で有名な Brillinat の 2枚組。

 Timora Rosler はイスラエル系オランダ人のチェリスト。
 オーフラ・ハーノイやナタリー・クラインなどのビジュアル系ではないですが、マリア・クリューゲルよりは見た目はよいですね。

 Brillinat ではおなじみの Klara Wuertz (ピアノ)を伴奏者としています。
 オケは Zilina Chamber Orchestra が担当。
 うーん、Brilliant らしい陣容。

 そう言えば、この 2人は「Cello Rhapsody」でも競演しています。

Disk1

  1. CHOPIN: Polonaise Brillante, in C major Op. 3
  2. FALLA: Suite populaire Espagnole (after “Siete Canciones populares Espanolas)
  3. DEBUSSY: Sonate, pour Violoncelle et Piano
  4. BRITTEN: Sonata in C major, for Cello and Piano
  5. BARTOK: 1-rst Rhapsody, for violin & piano, arranged for violoncello & piano 

Disk2

  1. SAINT-SAENS: Cello Concerto in A minor Op. 33
  2. FAURE: Elegie, Op. 24
  3. BRUCH: Kol Nidrei, Adagio on Hebrew melodies, Op. 47
  4. TCHAIKOVSKY: Variations on a Rococo Theme, Op. 33

 

***

関連記事

no image

ジャズCDウェブショッピング

2011.3.27(日)    昨日、「さわりで覚えるジャズの名曲25選」を読んでいる

記事を読む

バイオリニスト 吉村妃鞠

KOKIA の姪の Himari ちゃんです。 上は今から 4年前の 8歳のときの演奏

記事を読む

storia / Kalafina

storia Kalafina SE 2009-07-01 売り上げラ

記事を読む

いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように / – 加古隆

いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように- 加古隆 ソニー・ミュー

記事を読む

風の都 / 古武道(KOBUDO)

★★★☆☆ チェロの古川展生、尺八の藤原道山、ピアノの妹尾武の3人からそれぞれの名前か

記事を読む

ビューティフル・クラシックス4 カノン

ビューティフル・クラシックス4 カノン コープマン(トン) オムニバス(クラシッ

記事を読む

メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲

メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 カントロフ(ジャン=ジャック) コ

記事を読む

茉莉花 JASMINE FLOWER -中国歌物語-/ ウー・ファン(伍芳)

Jasmine Flower-中国歌物語- ウー・ファン EMIミュージック・ジ

記事を読む

LIFE / クライズラー&カンパニー

  LIFE クライズラー&カンパニー エピックレ

記事を読む

ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ・1999 / 加羽沢美濃

ピアノピュア ~ メモリー・オブ・1999 ピアノ・ピュア ~ メモリー・オブ

記事を読む

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑