【謎の円盤】シューベルト 「ます」 スメタナ四重奏団 & ドヴォルザーク 「アメリカ」 コチアン四重奏団
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
DENON の GREAT MASTER シリーズの No.15。
1985年発売。定価なし。CD番号なし。シリーズものですから。
アマゾンに商品データがありませんので、調べました。
シューベルト ピアノ五重奏曲イ長調「ます」
スメタナ四重奏団 & ヨセフ・ハーラ(ピアノ)& フランティシェク・ポシュタ(コントラバス) の演奏なので、原盤は下のものと同じでしょう。
![]() |
ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 / シューベルト / ピアノ五重奏曲「ます」 スメタナ四重奏団 日本コロムビア 2000-03-17 売り上げランキング : 66389 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
定評のある名演です。
ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番 ヘ長調 作品96「アメリカ」
コチアン四重奏団 の演奏です。原盤はこれか。
![]() |
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 マイ(アンゲリカ) 日本コロムビア 1993-10-21 売り上げランキング : 85714 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スメタナ四重奏団は指揮者のヴァーツラフ・ノイマンがヴィオラで参加していた由緒あるクァルテットですが、1989年に解散しています。
コチアン四重奏団は 1972年結成。スメタナ四重奏団のチェリストであるコホウト氏の弟子たちで構成されたようで、名実ともにスメタナ四重奏団のあとを継ぐ団体として期待されているようです。
演奏はのびやかながら重厚感もありますね。
スメタナ四重奏団より明るいです。
###
関連記事
-
-
またまた KOKIA (3)
* 彼女にはヒュノムス語の曲があるのですが、このヒュムノス語とは架空の言語です。 EXEC_
-
-
のほほん・くらしっく 5 はじめまして
のほほん・くらしっく 5 はじめまして“のほほん”とした赤ちゃんとのひととき
-
-
ヴェルサイユの音楽 / クイケン兄弟&レオンハルト
Music of Versailles posted with amazlet
-
-
「ハンガリー田園幻想曲」フルート&ハープ名曲集 / ラルデ&ジャメ
* CD番号:30DC 741。 1985年来日時の石橋メモリアルホールでの録音。 ラル
-
-
ウィンダムヒル・ピアノサンプラー
Windham Hill Records: Piano Sampler Vari
-
-
ドビュッシー : 月の光、亜麻色の髪の乙女
ドビュッシー : 月の光、亜麻色の髪の乙女 アントルモン(フィリップ)
-
-
川井郁子 at カーネギーホール 2008 ~新世界~ / 川井郁子
川井郁子 at カーネギーホール 2008 ~新世界~ 川井郁子 ビクターエン
-
-
The Ring / 松居慶子
The Ring Keiko Matsui Narada 2002-10
- PREV
- 怪獣王子
- NEXT
- 風の鏡~ファンタスティック・トラック / 中村由利子