*

聴きたくてサティ- ジムノペディ

公開日: : 最終更新日:2014/04/22 音楽 , ,

ejs2011.jpg

東京ソフトより 1997年発売。

CD 番号:EJS2011。

アマゾンでは売っていません。

ピアニストはラインベルト・デ・レーウとクセニア・クノーレ(「おまえが欲しい」のみ)。

PHILIPS が原盤のようです。

デ・レーウの演奏は非常にテンポが遅くちょっと眠くなりますが、サティ本人もこれくらいのテンポだったのでは、と思います。

やわらかい響きで実に味わい深い・・・Zzzz

曲目リスト

3つのジムノペディ
6つのグノシェンス
おまえが欲しい
冷たい小品集(逃げ出したくなる歌3曲、ゆがんだ踊り3曲)
オジーブⅠ
バラ十字教団のファンファーレ(教団の歌)
舞踏のための小序曲
天国の英雄的な門への前奏曲

###

関連記事

天空のオリオン / 宗次郎

天空のオリオン 宗次郎 USMジャパン 2011-02-23 売り

記事を読む

インサイレント Insilence

インサイレント STEVE RAIMAN ミュージック・セラピー サウンド・

記事を読む

ベスト・オブ・メンデルスゾーン

★★★☆☆ ナクソスから。CD 番号 8.556660。 よくあるオムニバスです

記事を読む

12 Fantasias for Flute

12 Fantasias for Flute Telemann Wentz

記事を読む

【謎の円盤】 おうし座生まれのクラシック

* いつだったか、ブックオフで買ったオムニバス。 定価(1500円)では買わないよ。 *

記事を読む

リコーダー四重奏曲集(2枚組) / フランダース・リコーダー四重奏団 ほか

リコーダー四重奏曲集(2枚組) VARIOUS Flanders Rec

記事を読む

THE CLASSIC COLLECTION: ウィンター・スペシャル V

★★☆☆☆ ディアゴステーニから出ていた、クラシックの CD付き雑誌(というかパンフレット

記事を読む

鍵 / 城之内ミサ

鍵 城之内ミサ イーストウエスト・ジャパン 1993-07-25 売り上げラン

記事を読む

スタンダーズVol.1 / キース・ジャレット・トリオ

スタンダーズVol.1 キース・ジャレット キース・ジャレット・トリオ

記事を読む

no image

殿さまの耳は牛の耳

殿さまの耳は牛の耳  王様の耳はロバの・・・ではなく、殿さまの耳は牛の耳、略して殿牛。

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑