聴きたくてサティ- ジムノペディ
*
東京ソフトより 1997年発売。
CD 番号:EJS2011。
アマゾンでは売っていません。
*
ピアニストはラインベルト・デ・レーウとクセニア・クノーレ(「おまえが欲しい」のみ)。
PHILIPS が原盤のようです。
デ・レーウの演奏は非常にテンポが遅くちょっと眠くなりますが、サティ本人もこれくらいのテンポだったのでは、と思います。
やわらかい響きで実に味わい深い・・・Zzzz
*
曲目リスト
3つのジムノペディ
6つのグノシェンス
おまえが欲しい
冷たい小品集(逃げ出したくなる歌3曲、ゆがんだ踊り3曲)
オジーブⅠ
バラ十字教団のファンファーレ(教団の歌)
舞踏のための小序曲
天国の英雄的な門への前奏曲
###
関連記事
-
-
Settin’ the Pace / ジョン・コルトレーン
★★★☆☆ 1958年発売のアルバム。私もまだ生まれておりません。 彼の代表作で
-
-
【謎の円盤】 Mystery Dances
* Devakant というアメリカ生まれの才人の不思議な曲を詰めこんだアルバム。 ア
-
-
クライスラー:ヴァイオリン名曲集
クライスラー:ヴァイオリン名曲集 パールマン(イツァーク) by
-
-
スティル・エコーII
スティル・エコーII~クラシカル・ヒーリング・コンピレーション~ 川井郁子 オム
-
-
Romantic Cello
Romantic Cello Timora Rosler Brilliant
-
-
キノの旅-the Beautiful World- -記憶の国 / 時雨沢 恵一 黒星 紅白
キノの旅-the Beautiful World- -記憶の国 Their Me
-
-
彼方まで / RK Standard feat.Risa
彼方まで RK Standard feat.Risa ビクターエンタテインメン
-
-
クラシックこんな聴き方がおもしろい / 宮本 英世
ON BOOKS(91)クラシックこんな聴き方がおもしろい (オン・ブックス)
- PREV
- MediaWiki 作成
- NEXT
- 朝の音楽 Fresh Sound