*

【謎の円盤】 きりりとバロック

公開日: : 最終更新日:2014/04/13 音楽 , ,

「ごきげんクラシック」という副題がついています。

1998年頃に発売。1500円(税込み)。 CD番号:PHCP-10378。 音源はフィリップス。

選曲はいいと思います。演奏はばっちり。 特にアゴスティーニ、ハーデンベルガーの演奏が聴けるのがマルですね。

曲目リスト

1 . アレグロ*春 合奏協奏曲「四季」第1番ホ長調より 演奏    イ・ムジチ合奏団、アゴスティーニ(フェデリコ) → バイオリン 作曲    ビバルディ

2 . ミュゼット*合奏協奏曲 演奏    イ・ムジチ合奏団 作曲    ヘンデル

3 . アリア*管弦楽組曲第3番 演奏    アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ、指揮マリナー(ネビル) 作曲    バッハ

4 . アンダンテ*2つのギターのための協奏曲 演奏    アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ、ロメロ(アンヘル) → ギター、ロメロ(ペペ) → ギター、指揮ブラウン(アイオナ) 作曲    ビバルディ

5 . ロンド*組曲ニ長調 演奏    プレストン(サイモン) → オルガン ハーデンベルガー(ホーカン) → トランペット 作曲    クラーク

6 . プレスト*イタリア協奏曲ヘ長調 演奏    ブレンデル(アルフレッド) → ピアノ 作曲    バッハ

7 . アレグロ*バイオリン協奏曲 演奏    イ・ムジチ合奏団、カルミレッリ(ピーナ) → バイオリン 作曲    ビバルディ

8 . アダージョ*オーボエ協奏曲ニ短調 演奏    イ・ムジチ合奏団、ホリガー(ハインツ) → オーボエ 作曲    マルチェルロ

9 . グリーンスリーブス 演奏    ペトリ(ダビッド) → チェロ ペトリ(ミカラ) → リコーダー ペトリ(ハンネ) → チェンバロ

10 .ラルゴ*冬 合奏協奏曲「四季」第4番ヘ短調より 演奏    イ・ムジチ合奏団、アゴスティーニ(フェデリコ) → バイオリン 作曲    ビバルディ

11 .プレリュード*平均律クラビーア集第1番 演奏    コンゼンバ(ダニエル) → オルガン 作曲    バッハ

12 .アレグロ*ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調 演奏    イ・ムジチ合奏団、ブリュッヘン(フランス) → リコーダー 作曲    バッハ

13 .アレグロ・モデラート*ハープ協奏曲 演奏    イ・ムジチ合奏団 ホリガー(ウルスラ) → ハープ 作曲    ヘンデル

14 .アリオーソ*カンタータ 演奏    ウェッバー(ジュリアン・ロイド) → チェロ、レネハン(ジョン) → ピアノ 作曲    バッハ

15 .アダージョ*トランペット協奏曲 演奏    イ・ムジチ合奏団、ハーデンベルガー(ホーカン) → トランペット 作曲    アルビノーニ

16 .パストラール*合奏協奏曲 演奏    イ・ムジチ合奏団 作曲    コレルリ

17 .ガボット*無伴奏バイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調 演奏    アーヨ(フェリックス) → バイオリン 作曲    バッハ

18 .カノン 演奏    イ・ムジチ合奏団 作曲    パッヘルベル

###

関連記事

ピアノ・ピュア ~ クリスマス・メロディーズ / 加羽沢美濃

ピアノ・ピュア ~ クリスマス・メロディーズ 加羽沢美濃 コロムビアミュージッ

記事を読む

オアシス

オアシス OASIS 喜多郎 ポニーキャニオン 2002-09-19 売り上

記事を読む

【名曲】クリスマスの響き / KOKIA (2)

クリスマスイブなので、例年どおりこの曲を繰り返し聴いていました。 私は CDアルバム「心ばかり

記事を読む

パラサイトイブ

パラサイト・イヴ サントラ by G-Tools  

記事を読む

再会 / アンドレ・ギャニオン

再会 アンドレ・ギャニオン ビクターエンタテインメント 2001-11-21 売

記事を読む

The Piano / 松居慶子

The Piano 松居慶子 by G-Tools &

記事を読む

SKY DREAMER Acoustic Cafeの空中散歩 / Acoustic Cafe

Acoustic Cafe SKY DREAMER Acoustic Cafeの

記事を読む

シューティング・スター・イン・ザ・ブルー・スカイ / 大貫妙子

シューティング・スター・イン・ザ・ブルー・スカイ 大貫妙子 by

記事を読む

エスプリ・ド・フォー / フォープレイ

エスプリ・ド・フォー posted with amazlet at 19.01

記事を読む

Spring Selection -Best- / 松居慶子

Spring Selection-Best- 松居慶子 by G

記事を読む

Comment

  1. […] 【謎の円盤】 きりりとバロック […]

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑