問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい / 山田真哉
公開日:
:
読書
![]() |
問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 山田 真哉 小学館 2012-12 売り上げランキング : 239766 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
タイトルがアレですが、『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』でヒットした会計士・山田真哉の本。
会計についての話ですが、
- オバチャン1人で不定期営業(予約のみ)の焼肉屋のすばらしい収益構造
- 高級料亭がリーズナブルなランチをする理由
- 豆大福問題から考える機会損失と埋没費用
- 2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい
など結構興味深く、考えさせられました。
オバチャン1人で不定期営業(予約のみ)の焼肉屋では不良在庫がなく人件費もかからないので利益がマルマル出ます。だいたい店も住居を兼ねているし持ち家のことが多いので。
高級料亭がリーズナブルなランチをする理由は、夜はクレジットカードで払う客が多いので現金がすぐに得られず、運転資金が尽きやすくなるからとか。ランチは日銭を稼ぐのが主目的なんですね。
有名な豆大福問題から機会損失と埋没費用を学べます。詳細はこちらで>豆大福問題
2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせる方法はすぐに思いつきましたけどね。松竹梅の法則ですワ。それ以外にも比較対象を変える方法も。
*
この本、文章が会話調で余白が多く、4コママンガもついており、すいすいと読めてしまいます。
なので、立ち読みでもいいかな~
関連記事
###
関連記事
-
-
お金持ちのお金はなぜなくならないの? / 宮本弘之(2)
★★★☆☆ 以前も紹介した本です。 「お金がなくなった時点でお金持ちでなくなるか
-
-
兵頭二十八の防衛白書2016
兵頭二十八の防衛白書2016 posted with amazlet at 1
-
-
「日本経済ダメ論」のウソ - 日本が絶対に破産しない、これだけの理由 / 三橋貴明 上念司
「日本経済ダメ論」のウソ - 日本が絶対に破産しない、これだけの理由 (知的発見
-
-
デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21) / 藻谷 浩介
デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21) 藻谷 浩介
-
-
これだけは間違いたくない!「漢字の常識」 (知的生きかた文庫) / 土屋道雄
★★★☆☆ 最近ブックオフで買った漢字本の1冊。 間違いやすい例を要点として絞りこん
-
-
わが投資術 市場は誰に微笑むか / 清原達郎
★★★★☆(面白かった) ベストセラーなので、どこの書店でも平積みされていますね。
-
-
逃げて勝つ 投資の鉄則 大負けせずに資産を築く10年戦略/ 田中 泰輔
★★★★☆(すばらしい良書) 2020年11月に出た本で、比較的最近の情勢まで含まれて
-
-
億万長者には、なぜ口ベタが多いのか?
億万長者には、なぜ口ベタが多いのか?―話し方を超えた「人心掌握」術 ジー
-
-
2015年 暴走する世界経済と日本の命運 / 三橋 貴明(2)
最近、中国バブルがはじけかけ、日経平均も乱高下。 2015年 暴走する世界経済
-
-
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 / 金森 重樹
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%か
- PREV
- エアコン壊れた!
- NEXT
- 実践・快老生活 / 渡部昇一