*

やすきーとは

公開日: : 未分類 ,

やすきーとは

 今は亡きパソコン通信の「アスキーネット」で使っていたハンドルネームです。

 アスキー(会社名)から採ったという説もありますが、後で捏造したところによると、本名をひっくりかえした「ヤスシイワサキ」から先頭と末尾を残した(つまり splicing した)らしいです。

 「ヤスシイワサキ」と姓より名を優先するのは、「家」という封建制度より「個人名」という個人主義を重視する性格を示しています。単にヘソ曲がりという人も。

 まん中をすっ飛ばしたのは、軽薄・直情・単純・即断的であることを示しますが、単に途中をごまかすのが好き=手抜きという説も。

 曲がったことは嫌い。グニョグニョしているのも嫌い。

 O型、牡牛座、亥年ですから、まっすぐしか走れないのです。あしからず。

 

****

    関連記事

    杞憂

    最近、古代中国由来の文言についての本を読んでいます。 それらの故事の来歴などが面白いですが、現

    記事を読む

    no image

    朝日新聞

    * 朝日新聞って、ほんとうに日本の新聞社だっけ? AsAHi = Asia Against Hi

    記事を読む

    はやるレストランを作るたった1つの方法

       中谷彰宏さんのまねをして、はやるレストランを作るたった1つの方法・・・ それは

    記事を読む

    ソフィー・マルソー DIOR

      ソフィー・マルソーが DIOR の新しい CM に出ていますね。 シャーリーズ

    記事を読む

    限定 それはあなたはバカだと教える行為

    * 東京スカイツリーの話ではないですが、世の中「限定モノ」に飛びつく人が多いようで・・・ *

    記事を読む

    中国ではどんな大事故でも「死者35人」

    中国ネタ  中国ではどんな大事故でも「死者35人」という・・・ 中国高速鉄道の追突事故をめ

    記事を読む

    セイコー SEIKO 目覚まし時計 白パール NR535H [デジタル /電波自動受信機能有]

    セイコー SEIKO 目覚まし時計 白パール NR535H

    記事を読む

    日本語と漢字

    日本には漢字が入ってくるまで、文字がありませんでした。 この前、 「日本には漢字が入って

    記事を読む

    徳島県神山町の奇跡(2)

    * 神山町の話を書きましたが、光ファイバーさえ引いたら全国どこの寒村でも、町おこしや村おこしが

    記事を読む

    no image

    2年目のジンクス

    * 2年目のジンクスはない と言ったのはたしか大前研一だったと思います。 2年目の

    記事を読む

    使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

    先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

    ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

    これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

    ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

    これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

    ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

    ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

    KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

    【キオクシア kioxia】キ

    →もっと見る

    • 2025年4月
       123456
      78910111213
      14151617181920
      21222324252627
      282930  
    • アクセスカウンター
    PAGE TOP ↑