*

マックどうなるド?

公開日: : 最終更新日:2016/11/23 未分類 ,

元ネタ> http://sankei.jp.msn.com/life/news/130428/bks13042818010016-n1.htm

週刊文春』(5月2日・9日ゴールデンウィーク特大号)奥野修司(ノンフィクション作家)と文春取材班による記事

「あなたはそれでもチキンナゲットを食べますか? マクドナルドの中国産鶏肉が危ない!」

はショッキングでしたね。

今年1月の中国共産党系機関紙「北京青年報」に「河南大用食品グループが病気で死んだ鶏を長期にわたって加工販売し有名ファストフード店で売っていた」という記事が掲載され、その店が中国のマクドナルドケンタッキー・フライド・チキン(KFC)であったということでした。

日本マクドナルドも使っていたもよう。

なにせ、マクドナルドは以前から世界で一番安い材料を一括購入する、と胸をはっていたからね。 病気で死んだ鶏も問題ですが、河南大用食品グループの鶏は死なないように大量の抗生物質などの薬づけのようです。

それでも死んだ鶏ってのはどんな病気で死んだのか気になります。 抗生物質が効かないと言えば・・・トリインフルエンザでないことを祈りましょう。

そしてそんな屍体まで加工してしまう中国人の神経・・・こっちのほうがすでに人間として死んでいますね。

発がん作用のある有機塩素を殺菌のために使って栽培した穀物を鶏に食わせているという話もあります。

「マクドナルドはお詫びのためにチキンナゲット無料券を配りなさい」っていうのはブラックすぎる?

###

関連記事

太平洋側メタンハイドレートからの天然ガス生産試験に成功

⇒ メタンハイドレート採掘に成功(産経新聞) 今月12日の経済産業省が発表したこのニュース。

記事を読む

サウザンド諸島 美しすぎる現実世界

* ちょっと美しいものを見て、気分を変えましょうか。 元ネタは次。 ⇒ まるで物語に出

記事を読む

養殖うぉーず 養殖魚戦争

日本の養殖技術は日本一 本日のNHK の TV番組「サキどり」で「"養殖うぉーず"~ジャパン・

記事を読む

カワウソうなワニ

「カワウソ、昼食にアリゲーターを襲う」という記事が面白かった。 アメリカ・フロリダ州でカワウソ

記事を読む

NHKシルクロード

懐かしの「シルクロード」  昨夜というか今日の午前1時少し前、仕事が終わってさあ寝ようかと思っ

記事を読む

no image

10/11 サッカー:タジキスタン戦

* 遠藤がいるとやっぱり安心だし、中村憲剛はさすがにうまいと思いました。 マイクの存在は大きいですね

記事を読む

ゴチになります 2014/4/10 放送分

* 昨日夕食時に TV で観たのですが、以前レギュラーだった杏がリベンジをかけて登場。 この

記事を読む

日本の都道府県の災害に対する強さ

日本の都道府県で最も災害に強いのはわが滋賀県ということでした。 普段はかげの薄い滋賀県

記事を読む

拉致問題を解決するには

北朝鮮と拉致問題でいろいろやっていますが、向こうは 「いくら(ナンボ)取れるか」 にしか興味

記事を読む

万年筆の世界 (1)

最近、有隣堂(ゆうりんどう)という書店の Youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」にはまっ

記事を読む

マルタイ 棒中華そば (2人前) × 3袋

あのマルタイラーメンから新作が発表されました。 それがこの

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力(2)

以前に紹介した Greathteek という会社の KVMスイッチ(U

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 注文しました

型番は 32GS75Q-B。 LGエレクトロニクス製のモニタ

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑