Honda アコードでピタゴラスイッチ
*
ホンダの車アコードの部品だけで作られたCM。
まるでピタゴラスイッチ。
途中でエネルギー保存の法則を打ち破っているように見えますが、バッテリー(電力)の力を加えているだけですね。
*
個人的にはワイパーが匍蔔前進するところが面白かった。
###
関連記事
-
-
ミニスキュル~小さなムシの物語
NHK-BS で放送されている、フランスで制作されたアニメーションのようです。 じ
-
-
当たり前のことをわざわざ言う
昔 K国ドラマをカミサンが観ていたのですが、悩んだ主人公が「私は医者だ〜」とか夕陽に向かって叫んでい
-
-
運命の人 TV ドラマ
あー、びっくりした。 カミサンが録画していたドラマが始まった途端、
-
-
万年筆の世界 (1)
最近、有隣堂(ゆうりんどう)という書店の Youtubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」にはまっ







Comment
ピタゴラスイッチに反応してしまいました。たしかにピタゴラスイッチみたいですね。子供が大好きです。車も大好きなので、このCM多分気に入ります。
どうもイギリスで放映されたCMのようなので、日本で観られる/観られたかどうかはわかりません。
それはそうと、ピタゴラスイッチは子供の教育上 非常にいいものだと思っています。