OHTO社リバティ なんと 1000円の高級ペン
公開日:
:
最終更新日:2014/04/10
未分類
万年筆が大好きな私ですが、水性ゲルのボールペンも好きです。
上の一見高級なペンは OHTO社の リバティ の太軸の黒(CB-10GL)ですが、1000円でお釣りが来ます。
キャップを開けるとき、「あ、密封されていたな」という プシュっと空気が抜ける感じがします。絶妙です。
実際にインクの乾きが少ない。
特筆すべきは字を書くときの持ちやすさ。
重量バランスが非常にいいです。
↓ 安いでしょ。
長所
純正の替えインクにはブルーブラックもあります。
というか、水性のほか、油性、ゲル、筆ペンの替えインクまで揃っています。
さらに優れた点は、自社製純正インクのほかに 国産のJIS規格「ゲル J/K/L互換リフィル」300系のゲルインキ(他社製も含めて)が使えることです。
ただ、300系の全部ではなく、一部で、
- Signo RT(○)ノック式
- SARASA CLIP(○)
- FRIXION POINT(○)
- Juice(○)
が使えます。
私はまだ最初のインクを使い切っていないですが、次は Juice の替えインクを使おうと思っています。
姉妹品(細軸)
普通の大きさの手の人にはこちらがいいかも。
姉妹品(別シリーズ)プラウド太軸
このプラウド、格好はいいが、キャップの開け閉めがやや安っぽい。
それと字を書くときのバランスが悪いので手が疲れます。
お勧めはしませんが、格好いいんですよ。
###
関連記事
-
-
ご先祖様は古事記に載っています
古事記でご先祖様 この前、関裕二さんの本を読んでいたら、古事記のところでご先祖様に出会いました
-
-
小泉みつお問題発言集
元ネタ1> http://www.kimasoku.com/archives/7164278.h
-
-
オオクワガタ メス発見
* 昨日、昨年生まれた幼虫を入れた菌糸ビン(小)から成虫のメスを発見。 ピカピカしていて美しい。
-
-
10/7 サッカー日本代表ベトナム戦
* 昨夜やっていたベトナム戦。 遠藤は欠場、遠藤の代わりに藤本が出ていたようですが、遠藤のようなため
-
-
モスキート音 耳年齢
* 以下のHPでモスキート音による耳年齢が測定できます。 > http://www.be
-
-
オードリーの新作ビデオフィルム
* オードリー・ヘップバーンの新作ビデオ・フィルムを見つけました。 新作? まだ、あっ
-
-
おお、さかしい・・・
既存勢力が新興勢力をつぶすのに、真っ向勝負では勝てないときに一番に使う手が、相手