腰痛招来
*
先ほど日課の朝シャワーを浴びていて、少しかがんだところ、ギックリと腰痛が。
- 後ろに反ったら痛い(両側傍正中部)。
- 片足立ちをすると左で立ったときにより痛い
- 姿勢(腰への荷重を軽減する)によってはほとんど痛くないが、つねに違和感あり
椎間板ヘルニアのようでもあり、椎間関節由来の痛みのようでもありますが、骨棘の骨折などではなさそうです。
内服薬で様子をみます。
鎮痛剤は イブプロフェン(一般名)の「イブ(商品名)」という薬を愛用していますが、最近はジェネリック(ゾロ薬)の「アダム(商品名)」を使っています。
安易なネーミングですが、男らしくて好きです。^^
しばらく外出は控えます(というか隣の部屋への移動さえも痛いので・・・)。
*
最初に腰痛をわずらったのは中学のころ。
その後、こいつに会うのは数知れず。
まあ、数日でどこかにふらりと行ってしまうやつではありますが。
###
関連記事
-
-
Myソモサン・セッパの答え
昨日のクイズの答えです。 * 【問い】 あるお金持ちが 100万ドルの有価証券を持って銀行
-
-
オオクワガタ メス発見
* 昨日、昨年生まれた幼虫を入れた菌糸ビン(小)から成虫のメスを発見。 ピカピカしていて美しい。
-
-
界門綱目科属種と学名との関係
分類学では、生物を界・門・綱・目・科・属・種の7段階に分けます。 たとえばヒトは、動物界 脊索
-
-
5/4 オオクワガタ幼虫発見
昨日(5/3 オオクワガタ幼虫発見)に続いて、メスの飼育ケースに入れていた産卵木のかけらに怪しげな噛
-
-
ロート リセでの洗眼方法
(第3類医薬品) ロートリセ 洗眼薬 (450mL)
-
-
【漢字】 訓読みクイズ
最近は毎日、漢字の書き取りを大好きな万年筆を使って おこなっています。 2冊の漢字をネタにした
-
-
ラピュタの飛行機がラジコン化
> http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/17755
- PREV
- 社長の勉強法 / 池本克之
- NEXT
- ダウランド:リュート曲全集 第2集