*

ニュースソースの信頼性

公開日: : 未分類 ,

スポーツ新聞で?

 スポーツ新聞は買ったことがありません。

 スポーツ新聞に書いてあることに信頼を置くこと自体が間違っていると思うからです。

 信憑性の怪しいものをどうしてお金を払って買って読むのかわかりません。

 
 TV の番組も恣意的に作られているケースが多いのでなかなか信用おけませんが、TV はタダなので、まだ許せる・・・かな。

 
 私は医師ですが、朝日新聞の医学生物関係の記事も間違いが多い。

 毎日や読売の方がはるかにましです。
 
 でも他の業種、法律関係、警察関係、芸能関係の人から見ても、自分の領域に関しては新聞もよく間違っているなと感じているのでは?

 ということは新聞はウソばっかり書いてあるということでは?

 つまりは、スポーツ新聞ほどではないですが、ちゃんとした新聞でも真実を正しく伝えることは難しいと思っています。

 記事を書く記者が神様でない限りは。

 
 新聞まであてにするなとは極論ですが、大事なのは自分で調べ、(マグマが噴出すまで)考えて、判断するということだと思っています。
 

***

関連記事

no image

アルジェリアで日本人殺害

* いま、連日この問題でマスコミが騒いでいますね。 朝のTVでも有識者や政治家が 「罪もない日

記事を読む

サムソンの凋落

最近サムソンの不調が伝えられていますね。 一時期はバカな評論家たちがサムソンを讚美する本をたく

記事を読む

no image

前例ないでやらないなら進歩なし

昔、ある公立病院に勤務していたとき、なにか提案すると副院長の口癖が 「前例がないからな・・・」

記事を読む

限定品

世の中、「限定」という虚飾の味付けを施して、モノを売りつけようとする商人にあふれています。 数

記事を読む

家族を大事にしないやつは・・・

映画「ゴッドファーザー」シリーズではマフィアのボスたちの名言が光ります。 正しくは覚えていませ

記事を読む

人間犬 人間ドッグ? 人間ドック?

人間ドック(dock)という言葉は市民権を得ていますが、人間ドッグ(dog)は・・・ 犬でっせ。

記事を読む

バイリンガルは二枚舌?

* bilingual とは「二ヶ国語を喋れる」という意味です。 語源的には bi-ling

記事を読む

no image

民主党まだやるの? いつやめるの? 今でしょ

* もともと選挙のために意見の違うものを集めて作った寄せ集めの政党のお話。 国政を一度は任され大失敗

記事を読む

no image

皇子山中学事件

* うちからJRの駅で2つ分離れている 皇子山中学(滋賀県大津市)が今ホットな話題に。 いろんな

記事を読む

見苦しい

寝苦しい、いや見苦しいこと・・・  先日もカンが緊急会見とか言うので、各マスコミが「ようやく

記事を読む

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑