OCZSSD2-1VTXPL60G
![]() 【送料無料】 OCZ 【限定特価】 OCZSSD2-1VTXPL60G (SSD/60GB/SATA/2.5インチ)【smtb-u】【ポイ… |
ツクモのネットショップで買った SSD の OCZSSD2-1VTXPL60G、早速本日昼に交換。
フォーマットが速い。
いま使っている HDD より容量が小さいので、Mr.Clone の全自動クロ-ニングが使えませんでした。
ということで、いつもの True Image Personal 2 というソフトでお引越し。
なんのトラブルもなく、入れ替えに成功。
起動は Windows2000 の音楽が鳴るまでの時間を測ってみたところ、80秒→45秒に短縮。
もう少し速くなるかと思いましたが。
でもアプリの起動が速いので満足。
このマシンのメインの仕事はクラウド上の仮想端末なので、このあたりは変わらないだろうなぁと思っていましたが、DICOM 画像のスクロール中のひっかかりがなくなりました。
いままでは途中でハードディスク上の仮想メモリを読みに行ったりしていたのでひっかかっていたのか?
というわけで、一石三鳥の楽しい思いをしています。
***
関連記事
-
-
HDD から SSD への換装
まだ、新たに買った SSD は来ていませんが、いつもやっている手順をご紹介。 【1】 Cドライ
-
-
Philips SpeechMike LFH5276
* ヤフオクでオフィスワールド( officeworldoa )という業者さんから入手。
-
-
エレコム ギガビットイッチングハブ 8ポート EHC-G08PA3-W
エレコム スイッチングハブ 5ポートor8ポート ギガビット
-
-
アースソフトPT3 設定完了
PT3 Rev.A アースソフト 売り上げランキング : 5719 Amazo
-
-
古いマシンで最新 Linux を使う
* ヤフオクで 900円で買ったこの中古パソコンは、2005年秋の DEL
-
-
マウスでノイズ 犯人は Radeon HD 4550
現在退役中の自作PC、愛称「BlueRose」ですが、Windows 7 を再インストールし
-
-
Windows PC の置き換え
今朝、バックアップ用(ブルーレイ作成用)の Windows10 Home PC (i3-4170)を
-
-
驚くほど手軽に使える3Dプリンター
Gigazine での記事 > 驚くほど手軽に使える3Dプリンターでオバマ米大統領やクライ
-
-
1万枚のBlu-rayを使った低コスト&省エネなデータセンターがある
元ネタ⇒ 1万枚のBlu-ray使用の低コスト&省エネなデータセンターをFacebookが発表
- PREV
- 初めてのSSD
- NEXT
- 4画面同時出力できるグラフィックボード