*

【謎の円盤】 バーンスタイン指揮名演集(西独輸入盤)

公開日: : 音楽

★★★☆☆

CD番号 431048-2。

ドイツグラモフォンの輸入盤です。ライナーノーツはドイツ語と英語で書いてあります。

当然、CDの邦題はありませんので、私が適当につけました。^^

収録曲は

  1. ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)
  2. 弦楽のためのアダージョ 作品11 (バーバー)
  3. アパラチアの春(コープランド)

のみで、下の日本盤 CD に入っている 「《キャンディード》序曲(バーンスタイン)」と「エル・サロン・メヒコ(コープランド)」は入っていません。

ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
バーンスタイン(レナード)
ユニバーサル ミュージック クラシック (2007-09-05)
売り上げランキング: 8,703

ラプソディ・イン・ブルー」はやはりアメリカ人にやらせるのがいいかなと思います。え、のだめバージョンがいい?

弦楽のためのアダージョ」は陰々滅々としていて、たまに聴くのはいいのですが、誰がどう演奏してもあまり代わり映えしないなあと思います。

アパラチアの春」は私は 10年に一度聴くくらいの曲です。曲の最初はアメリカの春も日本とあまり変わらないじゃねえかと思うのですが、途中でやっぱりアメリカ以外にはオーストラリアくらいしかないかもという展開になり、最後はああ~さっぱりしたという気持ちで終われるのがいいですね。

###

関連記事

Virgin island / Cusco

Virgin Island 売り上げランキング : 496078 Amaz

記事を読む

CHISA&MINO-2 / 高嶋ちさ子&加羽沢美濃

CHISA&MINO-2 高嶋ちさ子&加羽沢美濃 CHISA&

記事を読む

メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲

メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 カントロフ(ジャン=ジャック) コ

記事を読む

母と子の名曲ギャラリーVol.5

母と子の名曲ギャラリーVol.5 ベルリン・シンフォニー(OR) コ

記事を読む

春の祭典 / ヒューバート・ロウズ

春の祭典 ヒューバート・ロウズ キングレコード 2013-12-10 売り上げラ

記事を読む

オール・ザ・ベスト II / 喜多郎

オール・ザ・ベスト喜多郎 サウンド・デザイン 1986-07-25売り上げランキ

記事を読む

oblivious / Kalafina

oblivious Kalafina SE(SME)(M) 2008-01-23

記事を読む

Jazzology / MJQ

Jazzology Modern Jazz Quartet Pid 20

記事を読む

音楽の捧げもの

音楽の捧げもの パイヤール室内管弦楽団 BMGビクター 1970-01-31 売

記事を読む

太陽の南 Southbound / 溝口肇

太陽の南 溝口肇 バカボン鈴木 古川昌義 松本治 茂木大輔 ソニーレ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑