Foxconn の格安Z68 マザーボード Z68A-S
公開日:
:
最終更新日:2014/03/05
パソコン Foxconn, Z68A-S, 格安 Z68 マザーボード
Foxconn の Z68 マザーボード Z68A-S
![]() |
FOXCONN/フォックスコン Intel Z68チップセット搭載 LGA1155対応 ATXマザーボード Z68A-S
FOXCONN/フォックスコン |
先日京都のソフマップで入手した Foxconn の格安 Z68 マザーボード Z68A-S(7980円)ですが、まだ開封していません。
低電力の Windows XP マシンを作ろうと思っているので、CPU の選択に迷っています。
Core i3-2100T、2120T、i5-2400S、i7-2600S などの低電力チップを考えていますが、雑誌の記事を読むと、低電力版でない i3-2100、i5-2400 でもアイドル時はそんなに変わりません。
最高動作時の消費電力が違うだけです。
低電力版はノーマルより高いので、低電力版を買う気が失せてきました。
QuickSyncVideo も使える i3-2100 がお買い得かなと思っています。
***
関連記事
-
-
寒いとパソコンが起きてくれません
寒くなるとパソコンの起動が遅くなったりしませんか? それは故障ではありません。 * うちのパ
-
-
日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 [雑誌]
日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 日経Linux 日経
-
-
コピーコントロールCD(CCCD)について
昨日の記事「アンセム / 寺井尚子」で コピーコントロールCD(CCCD) について述べましたが、補
-
-
WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる
Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまし
-
-
WindowsVistaの功罪
WindowsVistaの存在感のなさ Windows 7 が発売されたとき、新しいパソコン
-
-
WindOS / 風のようなオペレーティング・システム
WindOS[/caption] Windows ではありません。WindOS(風の
-
-
さよならBフレッツ(3)
先週、自宅横の事務所のフレッツネクスト化(2回線)をすませたと書きましたが、昨日昼まで快調だった
-
-
15.6型(解像度1,920 x 1,080)ノートPCが欲しい
昨日、手持ちのノートパソコンのメンテをやりましたが、Corei5 搭載のくせに動作が非常に遅いで
-
-
2021/5/13 Windows アップデーっと
ついうっかり、自宅のメインPC の Windows10 のアップデートを許したら、その後 2時間ほど
-
-
Ubuntu Gnome 13.04 試用
* Ubuntu 13.04 はバグが多いので使う気がなかったのですが、雑誌の付録についていた
- PREV
- ガフールの伝説
- NEXT
- Z68A-S用のCPUはやはりこいつ Core i3-2100